ファッション

伊「ボリオリ」の輸入代理店が伊藤忠商事から三崎商事に

 インポーターの三崎商事は、スペインの投資会社PHI インダストリアル・アクイジションズ(PHI INDUSTRIAL ACQUISITIONS)が持つイタリアのメンズブランド「ボリオリ(BOGLIOLI)」の日本における独占輸入販売権を12月上旬に取得し、2019-20年秋冬から扱う。19年春夏までは伊藤忠商事が同権利を有し、子会社のコロネットを通じて販売する。コロネットは本件に関して「ノーコメント」としている。

 経緯について三崎商事の三崎勝弘・社長は、「40年来の付き合いがあるイタリアのエージェントから『日本での輸入代理店契約が終了するようだ』と連絡があり、伊藤忠商事の継続の意思なしを確認したうえで交渉を進めた。先代である父も僕も『ボリオリ』のファンなので、とても光栄だ」と答えた。

 販路については、「丸の内にある直営店、ボリオリ東京は継承しない」とし、一方で伊勢丹新宿本店をはじめ全国5つの百貨店にあるインショップや、20ある専門店・セレクトショップのアカウントは引き継ぐ。3月14日には、リニューアルする阪急メンズ東京に新たなショップをオープンする。

 「ボリオリ」は1890 年代に創業した、伝統的サルトリアーレ(フルオーダー)の手法を継承するブランドで、カシミヤに後加工を施した“Kジャケット”やアンコンジャケットの“ドーヴァー(DOVER)”などアイコニックなアイテムを複数持つ。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

16人の編集長が語る「私たちがイベントに取り組む理由」、目指すは「イマーシブ メディア」【WWDBEAUTY付録:ヘアケアのプレミアム化が業界を変える】

11月27日発売の「WWDJAPAN」は、メディア特集です。 アフターコロナ時代を迎え、ファッションやビューティ業界では、イベントが百花繚乱。そんな業界に寄り添ってきたファッション&ビューティメディアも、この秋はイベントに積極的でした。今秋は、周年のお祝いから社会課題に対するアティチュードの発信まで、多くのメディアがほぼ毎週、全国各地でイベントを開催。かつては「マスメディア」と呼ばれていたにもかか…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。