ファッション

サマンサが複数ブランド集積の新業態1号店 バッグ不振脱却の道しるべとなるか

 サマンサタバサジャパンリミテッドは、バッグとジュエリーの計3ブランドを集積した新業態の1号店「サマンサタバサ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」を28日出店した。

 屋号は「サマンサタバサ(SAMANTHA THAVASA)」を冠するが、商品構成は主力バッグの「サマンサタバサ(以下、タバサ)」が5割、エントリー層向けの「サマンサベガ(SAMANTHA VEGA以下、ベガ)」が4割、ジュエリーの「サマンサティアラ(SAMANTHA TIARA以下、ティアラ)」が1割。白に統一した空間と什器に商品を円形に並べ、ブランドの垣根を越えて提案する。

カギは店舗の大型化とMDの差別化

 サマンサタバサジャパンリミテッドが直近の2月15日に発表した2023年2月期の連結業績予想は、純損益が20億円の赤字となる見通し。最終赤字は7期連続となる。低迷の原因は主力バッグの販売不振だ。

 ここから脱却すべく、昨年4月に就任した米田幸正社長の体制下での店舗・MDの改革が今秋冬以降に本格化する。既存店は、ブランドごとの年齢やテイストの垣根を取り払うべく、大型化・複数ブランドの集積化を進める。その足がかりとなるのがソラマチ店だ。同店は、従来は別々に存在していた「ベガ」と「ティアラ」の店舗を一つにした。今後はメンズの「サマンサキングズ(SAMANTHA KINGZ)」、小物の「サマンサタバサ プチチョイス(SAMANTHA THA VASA PETIT CHOISE)」を加えた、「さらなる大型店の出店も計画している」(同社広報)という。

 MD面では、ブランド同士の客の食い合いをなくすため、差別化を進める。「タバサ」は売れ行き不振から販売価格がジリジリと下がり、「ベガ」と同質化が進んできた。今後は、合成皮革を使う分平均単価が1万7000円と値ごろな「ベガ」に対し、「タバサ」は3万円台後半の本革バッグを強化する。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2024-25年秋冬のトレンド総まとめ 鍵は「退屈じゃない日常着」

4月15日発売の「WWDJAPAN」は、毎シーズン恒例のトレンドブックです。パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨーク、そして東京の5都市で発表された100以上のブランドから、アイテムや素材、色、パターン、ディテール、バッグ&シューズのトレンドを分析しました。豊富なルック写真と共にお届けします。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。