ファッション

ユナイテッドアローズが世界初の充電不要な活動量計“マザーブレスレット”とコラボ

 ユナイテッドアローズは、メディロム(東京、江口康二社長)が開発した充電不要の活動量計“マザーブレスレット(MOTHER BRACELET)”とコラボした商品を発売する。マットブラック、ベージュ、ユナイテッドアローズを象徴するオレンジの3色展開で、各4万9800円(税込)だ。

 1月20日に両者の公式オンラインストアで予約を開始し、2月22日にユナイテッドアローズ原宿本店や心斎橋店など15店舗で販売する。丸の内店では、2月22日〜3月5日の期間、ポップアップも行う。

 “マザーブレスレット”は、米国・シリコンバレーのスタートアップ企業マトリックスインダストリーズ(MATRIX INDUSTRIES)の特許技術「温度差発電」を搭載した世界初の充電不要な活動量計。歩数、睡眠、心拍数、消費カロリー、体表温などの健康に関するさまざまなデータを24時間365日計測できる。

 今回のコラボレーションは、両者の「ファッションを楽しみながら健康的な生活を送ってほしい」との思いから実現したという。日々の活動記録はエナジーポイントとして蓄積され、貯まったポイントはギフトに交換可能なほか、一般社団法人more trees(モア・トゥリー)に10ポイント=1円として寄付できる。寄付金は、同法人を通じて多様性のある森づくりプロジェクトに活用される。

 ユナイテッドアローズは1月下旬以降、公式ツイッターにおいて、コラボ商品が当たるキャンペーンも実施予定だ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ47ブランドの推しスタイル 2025-26年秋冬メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」6月16日号は、2025-26年秋冬シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。ウィメンズに比べるとトレンドが見えづらいと言われるメンズウエアマーケットですが、近年、多くのブランドやアパレル企業が直面しているのは、気候変動という現実的な課題。夏が長く、冬が短くなっている中で、商品の投入スケジュールを調整したり、重衣料から軽アウターや通年着られるアイテムに秋冬物の軸足を移したり…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。