ビジネス

丸の内「イセタンサローネ メンズ」が6月に閉店

 三越伊勢丹ホールディングス(HD)は、東京・丸の内の中型店「イセタンサローネ メンズ(ISETAN SALONE MEN'S)」を6月19日に閉店する。新宿の伊勢丹メンズ館のエッセンスを集約したセレクトショップとして、2015年12月に丸の内の仲通りに開店した。丸の内や大手町で働くビジネスマンを主なターゲットに設定。しかしコロナ禍の長期化や在宅勤務の浸透で「来街者自体が減少し、入店数も低迷が続いた」(同社広報)ため、6年半で撤退を余儀なくされた。

 イセタンサローネ メンズは、三越伊勢丹HDが2010年代に推進した中小型店戦略に基づいて作られた。15年4月に六本木の東京ミッドタウンに開店したウィメンズの「イセタンサローネ(ISETAN SALONE)」に続いてオープンした。900平方メートルの店内はビジネス、カジュアル、アクセサリー&サービスの3つのゾーンに分かれ、特にオーダースーツやシャツ・タイに力を入れるなどビジネスゾーンを強化していた。

 中小型店では、名古屋駅前の大名古屋ビルヂングの「イセタンハウス(ISETAN HAUS)」(16年4月開店、3フロア・2970平方メートル)を20年8月に閉めている。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新しいゴルフのかたち “エンジョイゴルファー”は何を着る?【WWDBEAUTY付録:メンズコスメ特集2023】

「WWDJAPAN」9月25日号はゴルフ特集です。ゴルフはコロナ禍でも楽しめるアクティビティーとして盛り上がりました。外出の選択肢が広がった今はブームも落ち着きを見せていますが、新規参入した若者を中心に従来と異なる新しいゴルフの楽しみ方も生まれています。格式高い競技としてではなく、手軽に楽しむ“エンジョイゴルフ”です。それに合わせて、服装やマーケットにも変化が見られています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。