ファッション

ナノ・ユニバースが平井大、「ライトニングボルト」とコラボ Tシャツと非売品CDのセットを「グリーンルーム」で初披露

 ナノ・ユニバースは、シンガーソングライターの平井大とハワイ発のサーフブランド「ライトニングボルト(LIGHTNING BOLT)」のコラボレーション企画をスタートする。第1弾のTシャツとCDのセットを、5月22、23日に横浜赤レンガ倉庫で開催される「グリーンルーム フェスティバル2021(GREENROOM FESTIVAL'21)」のナノ・ユニバースブースで先行発売する。

 サーフミュージックを軸に活動する平井大は、オーガニックなライフスタイルと、ウクレレ&アコースティックギターで奏でるサウンド、聴き手の人生に深く寄り添う楽曲が若者を中心に人気を集めている。現在“Sunday Goods”をテーマに、3週間に一度のペースでデジタルシングルを配信中。「ライトニングボルト」は1960年代にハワイのレジェンドサーファー、ジェリー・ロペス(Gerry Lopez)らが、彼らのシンボルマークとして“稲妻マーク”をサーフボードなどに使い始めたことがきっかけで、1971年に誕生した。ハリウッド映画「ビッグ・ウェンズデー(BIG WEDNESDAY)」の公開を契機に世界的に知名度が広がった老舗サーフブランドだ。

 Tシャツには、平井の4月配信のシングル「honey, don’t you worry」のアートワークと平井本人が書いたロゴとメッセージをプリントする。ボディはオーガニックコットン仕様。このTシャツと「honey, don’t you worry」のEP盤7インチ紙ジャケットCD(非売品)がセットになっており、数量限定で会場に並べる。価格は6000円(税込み)。

 今後はナノ・ユニバースの店舗でも販売予定。三者による第2弾、第3弾コラボ企画も順次発表していくという。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場特集 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。