ファッション

米ウォルマート、ティックトック買収に参戦 マイクロソフトと提携

 米小売最大手のウォルマート(WALMART)は8月27日、米マイクロソフト(MICROSOFT)と手を組み、動画投稿アプリのティックトック(TikTok)の米国事業買収に乗り出すことを発表した。

 ウォルマートは、「ティックトックの買収によってオムニチャネルベースでの顧客へのリーチを強化し、サードパーティーによるマーケットプレイスや広告事業を拡充できる」とコメントした。

 ティックトックは米国内だけでもおよそ1億、世界で8億のユーザーを抱える人気アプリだ。しかし親会社が中国企業バイトダンス(BYTEDANCE)であることから、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は国家安全保障上の懸念を理由に、同社に米国事業を11月中旬までに売却するよう命じている。

 ウォルマートはEC分野を強化しているものの、ティックトックの運用ができるほどのクラウドインフラは備えていない。一方で、マイクロソフトは買収に当たって米IT企業オラクル(ORACLE)などの有力な買い手候補と競う必要があるため、今回の提携はウォルマートとマイクロソフトの両社にとって有益なものだ。

 マイクロソフトはティックトックの米国事業に加えて、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド事業にも関心を示しており、買収額は100億~500億ドル(約1兆500億~5兆2500億円)規模になると見られている。マイクロソフトの時価総額は1兆7300億ドル(約181兆円)、ウォルマートは同3730億ドル(約39兆円)。なお、8月26日にはティックトックのケビン・メイヤー(Kevin Mayer)最高経営責任者が辞任している。

TikTok x ビジネスの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。