ファッション

ワールド・モード・ホールディングスがVMD事業の独立会社設立

 ファッション・コスメ業界の人材紹介・派遣などを主な業務とするワールド・モード・ホールディングス(以下、WMH東京、加福真介社長)は、社内の事業部だったヴィジュアル・マーチャンダイジング・スタジオ(以下、VMS)を3月1日付で法人化した。社長には、これまで同事業をけん引してきた堀田健一郎WMH上席執行役員兼エグゼクティブプロデューサーが就任した。

 堀田社長はルイ・ヴィトン ジャパン、ドルチェ&ガッバーナ ジャパン、イッセイ ミヤケなどでVMDの責任者を15年以上務めた人物。「実店舗ではVMDのニーズが高まっている。VMSは“私たちのVMDでお客さまの足を何回止めることができるだろうか?”をコンセプトとする。ブランドを五感で体験できるのは実店舗以外になく、空間全体を使ってブランドおよび商品のアイデンティティーを伝えたい」と述べ、コンサルティング、ショーウインドーをはじめとする各種デザイン、人材育成や研修、採用支援を行う。

 今回の会社設立でWMHはiDA、ブラッシュ(3月1日にiDA PROから改名)、アイアド、アイアド ラボ、フォーアンビション、VMSの6社体制になる。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場特集 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。