ファッション

「ナイキ」 × 「フィアー オブ ゴッド」のコラボコレクション発売情報が解禁

“ナイキ エア フィアー オブ ゴッド”のティザー映像

 「ナイキ(NIKE)」は12月15日、ジェリー・ロレンゾ(Jerry Lorenzo)が手掛ける「フィアー オブ ゴッド(FEAR OF GOD)」とのコラボコレクション“ナイキ エア フィアー オブ ゴッド(NIKE AIR FEAR OF GOD)”を発売する。

 バスケットボールをテーマに、ウォームアップトップスやパーカ、ジャージーなど8型のアパレルと、1型のシューズ“エア フィアー オブ ゴッド 1(以下、AFOG1)”をラインアップ。“AFOG1”は、数々のスニーカーを生み出してきたレオ・チャン(Leo Chang)=ナイキ デザイン・ディレクターとの共作で、近未来的シルエットのアッパーは“エア ハラチ(AIR HUARACHE)”を、従来のモデルと比べて2倍の厚さになっているヒールユニットは“エア マックス 180(AIR MAX 180)”を参考にしたという。同シューズは試合でも着用できる仕様で、すでに公式発表前からNBA選手がたびたび試合で履き話題となっていた。

 ロレンゾ=デザイナーは同シューズについて、「今の時代、シューズが持つストーリーや背景を伴わずに、リークされることが多くなってきている。だからこそ“AFOG1”は、誰よりも先に数人のNBA選手に履いて試合に臨んでもらった。私が幼い頃、アスリートたちが着る洋服を見てファッションを学んだように、彼らがコートで着用しているのを見て、同じような感動を味わってほしかった。シューズの良し悪しは、初めてこのシューズを見た人がどのような印象を持つかで判断されるべきなんだ」とコメントしている。

 価格は、“AFOG1”が3万5000円で、アパレルが1万5000〜6万5000円。12月15日から「ナイキ」の公式アプリ「NIKE SNKRS APP」や東京・青山のナイキラボ MA5(NIKELAB MA5)、ドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)などの一部取り扱い店舗で販売されるが、“AFOG1”のホワイトカラーのみ1月12日に発売される。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。