ファッション

シャネル傘下ニットブランドに29歳の新ディレクター

 シャネル(CHANEL)傘下のニットブランド「バリーニットウェア(BARRIE)」は2019年春夏から、新アーティスティック・ディレクターにシャネル ストゥーディオ所属のオーギュスタン・ドルマイヨ(Augustin Dol-Maillot)を起用した。

 ドルマイヨは1989年生まれで、現在29歳のフランス人だ。パリのリザア(LISAA)美術学校を卒業後、シャネルに入社。カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)=クリエイティブ・ディレクターとヴィルジニー・ヴィアール(Virginie Viard)=クリエイティブ・スタジオ ・ディレクターのアシスタントを務め、スポーツウエア・アクセサリー部門に所属し、経験を積んだ。

 ドルマイヨによるファーストコレクションは、ブランドの象徴的なアザミのマークを3Dで表現したセーターをはじめ、パジャマやアロハシャツ風のカーディガン、デニムジャケット風のニットジャケットなどを発表した。ドルマイヨは「今季は『バリーニットウェア』そのものにフォーカスし、アイコニックなロゴ、3Dステッチ、無限のカラーパレットなど、ブランドの背景にある特徴を強調した。発色に関してはカシミヤ以上に優れている素材はない」とコメントしている。

 「バリーニットウェア」は1903年にスコットランドで創業。数十年にわたってさまざまなメゾンのカシミアニットを手がける。2012年にシャネルが買収。14年に社名を冠したブランドを始動した。これまではシャネルのニット担当であるオディール・マスジエ(Odile Massuger)がデザインを担当してきた。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場特集 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。