ファッション

OTB会長レンツォ・ロッソが語る 「ジル サンダー」新体制の舞台裏からIPOの展望まで

有料会員限定記事

PROFILE: レンツォ・ロッソ OTB会長

レンツォ・ロッソ OTB会長
PROFILE: 1955年イタリア北東部ヴェネト州パドヴァ生まれ。78年に「ディーゼル」を設立。ユニークなビジネスセンスで驚異的な成長と拡大を遂げる。2002年にOTBを設立。現在は「ディーゼル」をはじめ、「メゾン マルジェラ」「ヴィクター&ロルフ」「マルニ」「ジル サンダー」、スタッフインターナショナル、ブレイブ キッドを擁している PHOTO:KO TSUCHIYA

ディーゼル(DIESEL)」や「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」を擁するOTBは、2024年度にグループ全体では減収となった一方、日本市場では売上高が前年比16.3%増と好調を維持。来日したグループ創業者レンツォ・ロッソ会長に、「ジル サンダー(JIL SANDER)」などのデザイナー人事の背景から、新たに注力する分野、IPOの展望までを聞いた。(この記事は「WWDJAPAN」2025年4月14日号からの抜粋です。)

WWD:日本市場の売り上げはグローバルの26%を占める主要市場の一つだ。その理由をどう分析する?

この続きを読むには…
残り2721⽂字, 画像6枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。