ファッション
特集 ミラノ・コレクション2025-26年秋冬

シアリングやフェイクファーが多出 触感に訴えかける素材が人気

有料会員限定記事

シアリングやフェイクファーが多出 触感に訴えかける素材が人気

アウターはボリューム感のあるファーコートが圧倒的に人気だった。昨年からSNSやセレブの間で流行中の、“モブワイフ”スタイル(アメリカのマフィアの妻をほうふつとさせるファッション)を連想させる全身を包み込むコートに加え、襟元やスカートのヘムにシアリングやフェイクファーを取り入れたり、スタイリングのアクセントとして、バッグやシューズ、帽子に活用したりと、多彩な方法でボリュームを加えた。また、シャギーニットやモヘア、ブラッシングして毛羽立たせたウールなど、触感に訴えかける温かみのある素材も多出した。(この記事は「WWDJAPAN」2025年3月17日号からの抜粋です)

「グッチ」

DESIGNER/デザインチーム

デザインチーム体制での再出発となった「グッチ(GUCCI)」は、「スプレッツァトゥーラ」と呼ばれるメゾンの美学に立脚した。これは、「完璧さの中にある抜け感」や「計算された自然体」を意味する。ビビッドなカラーのランジェリードレスとファーコートがシネマティックな雰囲気を演出しつつ、1970年代風のサングラスや“ホースビット”のネックレスで遊び心を表現。一方、スーツスタイルでは、ゴージラインを下げることで60年代のムード漂うシャープなスタイルで美学を表現した。

この続きを読むには…
残り549⽂字, 画像19枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

GUCCI x コレクションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。