ファッション
特集 ミラノ・コレクション2025-26年秋冬

オーバーサイズからコンパクトへシルエットが変化 直線と流線のコントラストが生む洗練美

有料会員限定記事

オーバーサイズからコンパクトへシルエットが変化 直線と流線のコントラストが生む洗練美

2025-26年秋冬シーズンのミラノは、装飾主義が広がりを欠き、クワイエット・ラグジュアリーの流れが底堅く、洗練された美しさを追求している。シルエットは、オーバーサイズ一辺倒からシャープなラインが復活の兆し。新鮮さを演出するのは、柔らかな動きを生むアイテムで、直線的なフォルムと流れるような曲線の対比を際立たせるアプローチだ。ウールとサテンといった異なる質感の組み合わせ、首元に垂れるケープ、大胆なフリンジのアクセントが目立つ。ブラックやグレーといった単色で統一したスタイリングも、素材の質感の違いを強調し、奥行きを生み出している。(この記事は「WWDJAPAN」2025年3月17日号からの抜粋です)

フェラガモ(FERRAGAMO)

DESIGNER/マクシミリアン・デイヴィス(Maximilian Davis)

バレエダンサー、ピナ・バウシュ(Pina Bausch)の装いに着想を得た。装飾を排したボディースーツに羽織るテーラードジャケットやコートは、ジャージー仕立て。温かみのある柔らかな素材を用いた、マスキュリンとコンフォートが共存するバランス感覚が現代的だ。単色で統一したスタイリングには、サテンで艶やかな質感を加え、動きを取り入れた。ランウエイに敷き詰めた真紅の花びらがロマンチックに舞い、ミニマルな洗練美をより一層際立たせた。

この続きを読むには…
残り920⽂字, 画像14枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

25-26年秋冬シーズンを大解剖 ムード・アイテム・素材・色柄・ディテール・バッグ&シューズが丸わかりのトレンドブック

4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。