ファッション

タカラベルモントがコシノジュンコデザインの大阪・関西万博ユニホームを発表 性別や年齢を問わないデザイン

理美容機器や化粧品、医療機器などの製造・販売を行うタカラベルモントは、国際女性デーの前日である3月7日に“オーサカ ウーマン トーク プロジェクト”の一環として、コシノジュンコがデザインを務めた大阪・関西万博展示ブーススタッフのユニホームを発表した。

ユニホームの発表はファッションショー形式で発表し、実際にブース内でスタッフを務める従業員もモデルとして登場した。

性別や年齢を問わないシルバーと白で統一した1スタイル

同ユニホームは、性別や年齢を問わない1スタイルで、同社ブース“量子飛躍する美の世界”の立体造形をモチーフにしたデザインによって、展示とユニホームが一体となることで展示が完成する。展示から放たれる光と融合しながらその存在が際立つように、未来を感じさせるシルバーと白で統一したメリハリのあるデザインが特徴だ。

コシノジュンコ・デザイナーは今回のユニホーム制作について、「1970年大阪万博に続き、タカラベルモントの万博ユニホームをデザインできたことは、本当に嬉しい限りです。1970年大阪万博のデザインは、私にとって『挑戦』でした。あれから、今に至るまで多くの流行が生まれ、さまざまなネーミングがつけられては消えていきました。そして、2025年大阪関西万博。今回のタカラベルモントのデザインは『実験』です。性別、年齢問わないデザインに、敢えてネーミングをつける必要はないのではないでしょうか。未来は、デザインそのものの存在が重要なのではないかと思います」とコメントした。

また、ユニホームを発表したイベントは、「女性のエンパワーメント推進と社会活性化」および「SDGs推進」を目的としており、大阪・関西万博の開幕を約1カ月後に控えることから、“万博×女性”をテーマにしたトークショーも実施した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。