ファッション

LA発のアパレルブランド「ロード」が終了 鮮やかな色使いのドレスが人気

米ロサンゼルス発のアパレルブランド「ロード(RHODE)」は12月12日、ブランドの終了を発表した。

同ブランドは、2014年にプルナ・カタウ(Purna Khatau)とフィービー・ヴィッカーズ(Phoebe Vickers)が創業。鮮やかな色使いの花柄のワンピースやスイムウエアが人気で、ビヨンセ(Beyonce)やヒラリー・ダフ(Hilary Duff)をはじめとするセレブリティーに衣装を提供をしてきたほか、米百貨店サックス・フィフス・アベニュー(SAKS FIFTH AVENUE)など世界で170の小売店で販売していた。また、近年はECにも力を入れており、23年は前年比で90%の成長率だったという。

過去にはヘイリー・ビーバーのブランドを提訴

22年6月には、ヘイリー・ビーバー(Hailey Bieber)が同年に立ち上げたビューティブランド「ロード(RHODE)」のブランド名が商標権を侵害しているとして、ヘイリーとブランドを提訴。取り扱う商品のジャンルは異なるとはいえ、ビューティとアパレルは非常に近しい業界で協業する機会も多いこと、またヘイリーが過去に「ロード」を被服の分野で商標出願したことなどに触れ、混同を招く恐れがあると主張していたが、24年7月にこれを取り下げている。

共同創業者のコメント

共同創業者のカタウとヴィッカーズは、ブランドの終了に際し、「創業から素晴らしい10年間を過ごしたが、数週間後にブランドを終了することを決定した。簡単な決断ではなかったものの、新たな、そしてエキサイティングな夢に向かって進むことにした」とブランドの公式インスタグラムに投稿した。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。