ファッション

【2025年バレンタイン】高島屋が年に一度の祭典「アムール・デュ・ショコラ2025」第1弾を開始

高島屋は2025年2月9日10時までの期間、バレンタインに向けたチョコレートのイベント「アムール・デュ・ショコラ2025」第1弾の注文を、実店舗に先駆けて、同社公式オンラインで開始した。

「アムール・デュ・ショコラ2025」第1弾
限定商品を含む900種をラインアップ

「アムール・デュ・ショコラ2025」第1弾では、海外ショコラティエのチョコレートやスイーツなど、200ブランド、900種類以上の商品をそろえる。プラリネとキャラメルを2層構造で仕上げたジャック・ジュナンの“バーグルモン”(3780円)、“味のマッチングの名手”とされるブルーノ・サラディーノの新作3種を含む計8種類入の“高島屋セレクション”(3348円)、フランスチョコレート界の新星として知られるジュリアン・デシュノの“ディスカバリーアソート”(5832円)など高島屋限定商品のほか、能登のマルガージェラートの冬に向けたギフトセット“受賞・冬のシェフチョイスジェラート6”(3210円)や、専門店カヌレマニアが企画した、東京・京都・大阪のパティシエ3人による“カヌレマニアオリジナル詰合せ”(2916円)、乳製品および小麦粉不使用で、アカシア蜂蜜の甘さで仕上げたマイハニーの“ハニーショコラサンドリープ5個入”(1990円)などを販売する。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。