ファッション

パク・ソジュンがウイスキープロジェクトを始動 独自ブレンドウイスキーを本数限定発売

韓国人俳優のパク・ソジュンとパクが所属する事務所スターベース(STARBASE)、“百年の孤独”で知られる黒木本店の尾鈴山蒸留所は、新たなウイスキープロジェクトを立ち上げる。また1月11日には、パクが尾鈴山蒸留所とともに独自ブレンドで仕上げたウイスキー“26”(700mL、1万6500円)を1万本限定で発売する。日本のみで販売し、全てにシリアルナンバーが刻まれる。一般発売に先立ち、パクの誕生日である12月16日12時から22日まで、、スターベースが運営するエン タウン マーケット オンラインサイトで先行販売する。

同商品は、パクがクリエイター・アンバサダーとして参画し、スターベースが共同クリエイティブとブランディングを行い、尾鈴山蒸留所が製造を担う。商品名の“26”という数字についてパクは「26という数字は私にとって特別な意味があります。さまざまな作品に出演し、俳優として成長し始め、自分が大きく成長していこうと決意をした2013年。当時私は26歳でした。 私にとって26は新しい始まりであり、初心であり、決意であり、努力であり、成長でもあります。何より忘れられない、忘れたくない特別な意味を持っています」と述べている。今後、同プロジェクトはグローバルに展開していくジャパニーズウイスキープロジェクトを目指すという。

韓国・ソウル出身のパクは、2011年に『パーフェクト・ゲーム』でスクリーンデビューし、12年に出演したドラマ『ドリームハイ2』で本格的に俳優活動を開始。『魔女の恋愛』で年上女性と恋に落ちる青年役を演じてブレイクすると、主演ドラマ「彼女はキレイだった」「花郎」「サム、マイウェイ 恋の一発逆転!」「キム秘書はいったい、なぜ?」が大ヒット。20年に放送された「梨泰院クラス」は、世界で大きな話題を呼んだ。本国ではもちろん、日本や海外でも絶大な人気を博している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。