ファッション

ワークマンが「時間帯で売り場が変わる店」を公開 朝・夕はワーカー向け、昼はカジュアル向け

 ワークマンは、さいたま市郊外に3月19日に開店する実験型店舗「ダブルス コンセプトストア(W’S CONCEPT STORE)」を関係者に公開した。営業時間ごとに店舗演出を変えることで、同じ品ぞろえでありながら、違った印象の売り場にする。看板や照明、デジタルサーネージ、音楽、香りなどを切り替えて、朝・夕は建設・土木などのワーカー向け、昼はアウトドアファッション向けの顧客の満足度を高める。

 同社は作業服専門店「ワークマン(WORKMAN)」と、2018年9月にスタートしたカジュアル業態「ワークマンプラス(WORKMAN PLUS)」の2業態を展開しているが、ワークウエアとアウトドアウエアの垣根がなくなっているため、実際は扱う商品はあまり変わらない。「その情報が浸透しておらず、プロの職人の方が『ワークマンプラス』を避け、一般のお客さまが『ワークマン』を利用しないケースも散見される。同じ服が作業服としてもアウトドアウエアとしても楽しめるという価値を広めたい」(土屋哲雄常務)という目的で実験店舗を作った。

 表の看板は、建設現場などで働くワーカーが仕事の前、仕事の後に立ち寄る午前7〜10時と午後4時半〜8時は「ワークマン」、主婦層などが来店する午前10〜午後4時半は「ワークマンプラス」になる。「ワークマン」の時間帯は店内の照明は商品がクリアに見える蛍光灯、「ワークマンプラス」の営業中はムードのある白熱灯。BGMも「ワークマン」ではアップテンポな曲、「ワークマンプラス」はアコースティックな曲を流す。アロマデフューザーによる香りも変える。

 デジタルサイネージを効果的に使って「ワークマン」の時間帯には建設現場や倉庫、農作業などの光景、「ワークマンプラス」の営業時間にはキャンプやハイキングのビジュアルを映す。マネキンの背景にあるデジタルサイネージの画像が、ビルのガラス清掃の場面になったり、ボルダリングの壁面に変わったりすることで、同じ服がさまざまなシーンで活躍することを印象づける。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。