毎日のようにあちらこちらで行われている、ビューティ関連の製品発表会。「WWDビューティ」編集部一同は、総力をあげてそれらの会場に出向き、情報収集に努めている。スキンケアやメイクから、ヘアケア、インナービューティ、フィットネスまで、最新ビューティ情報をいち早くキャッチしている編集部員が思わず興奮した、新製品を一挙にご紹介。
【メイクアップアイテム部門】
1 / 3
ソーダのようなグロスで春夏気分を一足先に
「シャネル(CHANEL)」のクルーズコレクションに登場するターコイズブルーのグロス。まるでソーダのような爽やかなブルーが透明感をプラスし、細かいゴールドラメがキラキラと光る、つけているだけで気分が上がるグロス!フレッシュなカラーで、寒い日が続く中、一足先に春夏の気分に(編集E.K)。
ベースメイクにメイクアップの楽しさを
“ベースメイクにも、リップスティックを選ぶ時のようなワクワクを”というコンセプトで作られた「ディオール(DIOR)」の新ファンデーション。発表会ではタッチアップが行われたが、マット肌にパールの入った艶めくチークを合わせたり、艶肌にマットなリップを合わせたり……と、組み合わせにも楽しい提案が。日々のシーンやファッションに合わせて使い分けるのも楽しそう。「同 クッション リミテッドエディション」(写真左、全3色、各7500円)は持ち歩きたくなるデザインで、ヒットの予感(編集A.U)。
新作リップの世界観を五感で堪能
資生堂がプレステージブランド「クレ・ド・ポー ボーテ(CLE DE PEAU BEAUTE)」の新作リップ「ルージュルミヌ」の1月21日の発売を記念し、東京・代官山T-SITE GARDEN GALLERYでポップアップイベントを開催。体験取材に行ったが、全12色のラインアップをゲームをしながら選べるという、趣向を凝らした演出が目を引いた。ゲームで選ばれた色を試す楽しさも。普段試したことがない色もしっくりきて大満足。もちろん、滑らかなつけ心地と発色のよさも◎ (編集E・M)。
【スキンケアアイテム部門】
1 / 3
プチ整形級の効果で中毒者が続出?
分子量の違う6種類のヒアルロン酸と2種類のペプチドが配合されたスイス発「フィレリーナ(FILLERINA)」の夜用トリートメント。一つのアイテムに濃度の違う3つのヒアルロン酸グレードが用意されているので、悩み別に選ぶことができる。とにかく即効性が素晴らしく、翌朝にはパンと張った艶肌が期待できるだけでなく、注射器のような専用アプリケーターで塗るので、ちょっとしたプチ整形気分を味わえる!(編集長T.O)。
シェアコスメの一品に!皮脂量を根本から改善する化粧水
「ワン バイ コーセー(ONE BY KOSE)」から皮脂に着目した化粧水が登場。医薬部外品として唯一、“皮脂分泌を抑制”という効能が厚生労働省に認めらており、話題を集めるアイテムであることは確実。ドラッグストアで手軽に購入できるため、年代にかかわらず、肌のテカリが気になる男性など、性別も選ばず多くの人が手に取りやすいはず(編集N.W)。
ベタつきが苦手な敏感肌でも嬉しいつけ心地
敏感肌に悩む女性に向けて、ベタつきを抑えながら“高保潤”を実現した「フリープラス(FREEPLUS)」の新感覚クリーム。“水感クッションクリーム”とうたうように、肌に触れると水状に変わるという軽い使い心地にロマンすら感じる。敏感肌で乾燥しやすいのにベタつきが苦手な自分にとって、願ったりかなったりのアイテム。発表会に登壇した新イメージキャラクターの永野芽郁さんも自然体ながらとても魅力的で、何かといそがしい毎日にも潤いを与えてくれそう……(編集R.T)。
【ボディーケアアイテム部門】
1 / 4
英国王室ご用達ブランドの新作はパウダリーでセンシュアル
英国のエリザベス女王も愛用している「モルトンブラウン(MOLTON BROWN)」の新作「スエードオリス」4品を一足早くチェック。今までのブランドイメージからするとちょっと意外な、パウダリーな香り。まるで肌を優しく愛撫してくれるかのようにちょっとセンシュアルで、どこか懐かしく、でも気品があるというまさに個人的にドンズバ好みのもの。特におすすめはブランド初のヘアミストで、一日中自分の髪からさりげなく香るので、さりげなく触るといつでも気分は“アゲアゲモード”になる(編集長T.O)。
抗菌・浄化できる自然派ハンドクリーム
パリ生まれのコスメブランド「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー(OFFICINE UNIVERSELLE BULY)」の人気アイテム、ハンド&フットクリームの「ポマード・コンクレット」から、抗菌と鎮静効果が期待できる新作「ドゥーブル・ポマード・コンクレット」が登場。ティーツリー、スイートオレンジ、レモングラス、ゼラニウム、ユーカリなど7種のエッセンシャルオイルとシアバターが、乾燥した肌を保湿しながら清潔に保ってくれる(編集M.S)。
シンプルなライフスタイルを演出
美容用品などの卸売を行うムサシマル(6340)が手掛ける、スキンケアから歯磨きペースト、柔軟剤まで展開するメンズ向け新ブランド「ミスターエックス(MR.X)」が、第1弾として洗顔、化粧水、乳液を発売。白いテクスチャーが見えるシンプルなパッケージデザインで、浴室に置くだけでおしゃれ感を演出できる。特に気に入ったのが「フェイスウォッシュ」で、ベントナイト(泥)とマリンシルト(海泥)を含むキメ細かでボリュームのある泡が、洗っていてなんとも気持ちいい(編集K・N)。
ヒアルロン酸を作る乳酸菌パワーで体の隅々までウルウルに
日清食品グループが作り上げた独自乳酸菌“ヒアルモイスト乳酸菌”を配合した、初の美容ドリンク。50mL入りのボトルには、ヒアルロン酸の生成をサポートする乳酸菌の発酵液が約40%配合されている。「含有量が多くてサプリメントにはできなかった」という担当者の言葉に、ただならぬ情熱を実感。1本400円という手頃な価格、食品会社ならではの美味な飲み口は、手軽な美容習慣として取り入れられそう。飲み始めて2日後、スネの粉吹きが緩和された気がしたのは、このドリンクのせい?(編集N.T)。