ファッション

バスケ、ダンス、ラップの頂点を決める ナイキがバトル型イベントを開催 

 ナイキ(NIKE)は、バスケットボール、ダンス、ラップの頂点を決めるバトル型イベント「バトル フォース(BATTLE FORCE)」を東京のスターライズタワーで11月23日に開催する。ブランドを代表するスニーカー“エア フォース 1(AIR FORCE 1)”を象徴する3つのカルチャーに着目したもので、当日は各分野の出場者が優勝を目指してしのぎを削る。

 対戦方法は、バスケットボールが3×3、技術と創造性を競うダンスと、リリッククリエイトを競うラップが1対1のバトルとなる。それぞれ競技の応募期間が異なり、バスケットボールは10月19〜26日に応募したチームの中から抽選で男女各16チームを選出し、11月3日に行われる予選に勝ったチームが23日の本戦に出場する。ダンスとラップは10月24日〜11月8日の期間中に課題曲の中から1曲を選び、自身のダンス動画や「バスケットボール」をテーマにしたリリックをのせたラップ動画を「バトルフォース」特設サイトにアップ。選ばれた作品が11月10〜15日に行われるWEB投票に進み、そこでの勝者が本戦に出場できる。各競技の優勝者は、アメリカでバスケットボールカルチャーを体感することができるツアーに招待し、詳細は優勝者にのみ知らせる。観覧は抽選制で、11月1日から応募を受け付ける。

 「バトル フォース」の特設サイトでは、女子バスケットボール選手の吉田亜沙美やラッパーのあっこゴリラなど8人の“エア フォース 1”アンバサダーが、イベントに向けたアドバイスを披露するムービーを随時公開する。

 “エア フォース 1”は昨年誕生35周年を迎えた。従来のシューレースに代わりストラップを採用した“エア フォース 1 ユーティリティ(AIR FORCE 1 UTILITY)”や、女性デザイナーで構成されたチームによる、シューレースを足の後ろ側に施した“エア フォース 1 レベル(AIR FORCE 1 REBEL)”の発売を予定している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。