ファッション
特集 パリ・コレクション2025-26年秋冬

アートの世界と融合するファッション 「ロエベ」のクラフトとアートへの情熱から「アライア」の造形美まで

有料会員限定記事

アートの世界と融合するファッション 「ロエベ」のクラフトとアートへの情熱から「アライア」の造形美まで

パリならではと言えるのは、まだ見たことのない美しさを提案するアプローチ。新たなシルエットやデザインを探求するデザイナーたちは、アートの世界から大きなインスピレーションを得ている。彫刻の造形美や絵画の表現、クラフトの技術とファッションを融合したクリエイティブな表現が際立った。(この記事は「WWDJAPAN」2025年3月24日号からの抜粋です)

FASHION MEETS ART

ロエベ(LOEWE)

クラフトとアートへの情熱を注ぎ込んだ集大成

ジョナサン・アンダーソン(Jonathan Anderson)が手掛ける最後のシーズンとなった今季は、「アイデアのスクラップブック」のようにコレクションを構想。これまでのショーやビジュアルで用いたアーティストの作品や工芸品が飾られた会場に、メンズとウィメンズの新作を展示した。複数のアイテムを一体化したトロンプルイユや比率を変えて生み出す独創的なプロポーション、大胆なシェイプやボリューム、男女で共有する世界観などのデザインコードと、レザーをはじめとする上質な素材、複雑な職人技を生かした渾身の作品は見応えたっぷり。バウハウス出身のジョセフ&アニ・アルバース(Josef & Anni Albers)の財団と協業したウエアやバッグも披露した。

この続きを読むには…
残り1927⽂字, 画像18枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。