ビューティ

「スック」「THREE」生みの親、石橋寧氏が奄美大島の化粧品ブランド「アーダンシルク」をプロデュース 

奄美大島を拠点に、シルクを主原料とする化粧品の製造販売を行うアーバンは3月27日、高純度シルクを配合したスキンケアブランド「アーダンシルク(ADANSILK)」を立ち上げる。ブランドプロデューサーには、「スック(SUQQU)」や「スリー(THREE)」などを手掛けてきた石橋寧氏を迎えた。洗顔からクリームまで5品をラインアップし、価格帯は1万2100〜2万5300円。まずはECを中心に販売し、グローバル展開も視野に入れる。全国展開に先駆け、3月19〜25日まで伊勢丹新宿本店で開催される「イセタン ビューティ ウィーク2025」で先行販売を行う。

「アーダンシルク」は、同社が自社農園で養蚕した国産シルクを使用し、独自のナノ化技術を駆使して高純度シルクを配合したスキンケアブランド。合成界面活性剤を使用せず、奄美大島産のタンカンや黒砂糖、ニガリなどの自然原料を配合する。ターゲットは30〜40代の女性。

純度47.8%のシルクを配合する“シルクマッサージ クレンジング”(100g、1万5400円)は、洗い流さないタイプのクレンジング。シリーズ内最高純度の86%のシルクを配合する“シルクウォッシュ”(85g、1万3200円)は泡立たないタイプの洗顔料で、パックやゴマージュとしても使用可能。純度15%のシルクと、黒砂糖やニガリなどを配合する“シルクローション”(120mL、1万2100円)は天然成分が角層まで浸透する。

純度35%のシルクとオリーブ果実油、はちみつなどを配合する“シルクセラム”(30mL、2万5300円)は、保湿力が高くふっくらとした艶のある肌に導く。純度57.5%のシルクと、スクワランやコメ胚芽油を配合する“シルククリーム”(35g、2万4200円)は、潤いに満ちてキメの整った肌に導き、化粧下地やナイトクリームとして使える。

「製品力は申し分ない」
パッケージをテコ入れ

石橋氏の起用は、西博顯(にし・ひろひと)社長が「アジアを中心に、グローバルブランドとして海外展開を進めたい」と持ちかけたことがきっかけだった。ブランドプロデューサーを務める石橋氏は、「50年以上化粧品業界に携わってきたが、これだけ結果を出せる製品はそうそうない。これは本物だ」と、その製品力を高く評価する。

一方で、「中身は最高だが、パッケージに課題があった」と指摘。「海外展開においては、品質だけでなくパッケージの魅力も重要な要素となる」と、パッケージに「奄美ブルー」を採用。外箱には大島紬の柄を取り入れ、ブランドの世界観を強化した。

アーダンは1995年に創業。創業者の西里依(にし・さとえ)会長は、大島紬の織子として生計を立てた後、大阪の自然派化粧品の販売代理店を営んでいた。「奄美大島で生まれ育ち、日焼けした肌に悩んでいた私は、美白に憧れて化粧品を使っていた。その中で、週刊誌の記事でシルクの下着の効果を読み、シルクの可能性を感じた」と西会長は語る。

そこで、当時京都大学医学部を卒業し、大学病院に勤務していた長男・博顯社長と共にシルクを溶かす技術の研究に取り組み、見事に成功を収めた。しかし、既存の研究機関では理想的な原料や化粧品を製造することができなかったため、自社工場の設立を決断し、58歳で起業した。

今年数えで88歳の西会長は、「これまでの商品も素晴らしかったが、『アーダンシルク』を使用して、自分の肌がより良くなったと実感している」と語る。「今の若い人たちにも使ってもらえれば、もっときれいになれる。きれいになるのと同時に、肌は健康になる。『アーダンシルク』は、私たちにとって第2のデビューだ」と意気込みを見せた。

同社では、“初絹”“シルクフィブロ”“純絹”の3シリーズを展開。「アーダンシルク」は、これらのシリーズに寄せられたユーザーの声をもとに改良を重ね、製品に反映した。今後は、ECや同社の直営店、新宿サブナード店での取り扱いとなるが、百貨店での常設展開も目指す。

奄美大島の言葉で、「マユ アラウィバ ティガ キョラサヤァ」(繭を洗うと、手がキレイだね)という言葉があるように、シルクの持つ美容効果は古くから知られている。「アーダンシルク」のデビューは、シルクの可能性をさらに広げるものとなりそうだ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。