ビューティ
連載 爆裂!健康美容マニア道

美容オタク感涙!つばめの巣を極めるすごいセット 【爆裂!健康美容マニア道】

1日8食、ジャンクフード漬けの超不健康児から超健康優良児へと大変身を遂げたフリーアナウンサーの名越涼。およそ15年かけて自らの体で人体実験を繰り返してきた結果、“超絶良かったもの”だけを余すことなくお伝えする。今回は究極の美容食材・スキンケアとして注目のつばめの巣アイテムについて。

長い歴史があり、究極の美容食材とも称されるつばめの巣。内側からのケアや何をやってもとれない慢性疲労に“とっておきの食材”として以前この連載でも取り上げたのだが、そのつばめの巣を「これでもか!」と楽しめるすごいセットがあるという。日々育児と仕事に追われ、自分ケアのスタートが夜12時、美容のために睡眠時間を削るという「美容とは?」とツッコミたくなる生活を送っているアラフォー垂涎の的。一体、そのセットの内容とは?早速体験してみた。

つばめの巣三昧のぜいたくセット

「ビース(BI-SU)」が展開する「産後のママに、至福のいたわりを」がコンセプトのこのセット。ゼリーに酵素、キャンディー、ボディークリームにフェイスクリーム、フェイスマスクにハンドクリームと、全て天然アナツバメの巣の入りという、なんともぜいたくなセットだ。しかもそれは、希少なアナツバメの巣の中でも最高級とされるマレーシア産(まさに至福!)。そもそもつばめの巣が美の権化とされるのはその優れた栄養にある。美容や健康に重要な役割を果たす糖鎖栄養素(通称“細胞のアンテナ”)が8種類のうち6種類も含まれていること。中でも注目なのは免疫の調整をしたりウイルスなどの侵入を阻止したりするシアル酸が豊富であること(ちなみに母乳にも含まれている成分!)。最近の研究によると、発毛や育毛へアプローチや腸内環境の改善なども期待されているという。その他、アミノ酸やEGF、ミネラルなど調べるほどに「つばめの巣ってすごいわぁ……」と感嘆するばかり。そんな素晴らしい成分が惜しみなく詰め込まれたセットがこれ。インナーケアも肌のケアもできるなんて、最高じゃないか。

むちっ。もちっ。おもわずにんまり

気軽につばめの巣のエキスが摂取できるスティックゼリーはパイン味とローズ味の2種類。仕事や家事の合間にさっと取り出してパクッ。うーん、美味しい。ビース独自の技術でシアル酸が高濃度に抽出されているそうで、まさに食べる美容液。空腹時に摂取すると吸収率がアップ!

そしてこちらは酵素スティック。つばめの巣のエキスと発酵された42種類の素材が含まれていて、腸内環境改善をサポート。コクあるプルーン味で食べやすい。

そして今回密かに期待していたのが、肌ケアシリーズ。つばめの巣のインナーケアの効果は百も承知だったけど、肌ケアは初。「ビース」によると、つばめの巣のエキスを表皮・真皮の細胞に添加したところ、肌のダメージケアや弾力に関わる真皮細胞が24時間で1.5倍に増えたという論文も発表されているそう。他にも肌のバリア機能を改善する、シミの元となるメラニンの形成を阻止するなど、美容に関わる研究が近年注目されているようだ。フェイスクリームは保湿力が高く、睡眠不足のカラカラ肌でもむちっとした柔らかさをキープ。顎までカバーできる立体的なフェイスマスクはつばめの巣のエキス以外にコラーゲンなど53種類もの美容成分が含まれていて、とってもリッチなつけ心地。肌が満たされている時のもちっと感が嬉しくて思わずにんまり。特別な日の前にぜひ使いたい。

心身整う至福のひととき

いつも頑張っているあなたへ。そして、大切なあの人への贈り物として。忙しない日常の中のとっておきが体験できる、ビースのスペシャルセット。つばめの巣パワーで感じられる至福のいたわりを、ぜひ体験してほしい。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

いま知っておきたいサステナビリティ基礎&最新用語AtoZ 【WWDJAPAN BEAUTY付録:世界5カ国のサステナブルビューティ最新事情】

「WWDJAPAN」5月27日号は、「サステナビリティ用語特集 AtoZ 2024年版」です。サステナビリティ関連は、新しい技術や考え方、団体の登場に伴い、新語が次々登場しています。本特集ではファッション×サステナビリティに関連する65の言葉をピックアップ。最新データーと関連ニュースを交えて2024年版としてまとめました。特に「デジタルファッション」「グリーンウォッシュ」「プレ/ポストコンシューマ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。