ファッション

アルベール・エルバスが死去 「ランバン」復活の立役者

 デザイナーのアルベール・エルバス(Alber Elbaz)が24日、パリのアメリカン・ホスピタルで死去した。59歳だった。彼のベンチャー事業、AZファクトリー(AZ FACTORY)のパートナーであるコンパニー フィナンシエール リシュモン(COMPAGNIE FINANCIERE RICHEMONT以下、リシュモン)が発表した。同社によると、死因は新型コロナウイルスよるものだという。

 ヨハン・ルパート(Johann Rupert)=リシュモン会長は声明の中で「同僚だけでなく、最愛の友人を失った」と述べ、エルバス氏の突然の死に対する衝撃と悲しみを表した。

 エルバス氏はモロッコ生まれの、イスラエル育ち。1980年代半ばにニューヨークに移住し、ブライダル会社を経て、ジェフリー・ビーン(GEOFFTEY BEENE)社に入社。シニアアシスタントとして7年間勤務した。96年に「ギ ラロッシュ(GUY LAROCHE)」に入り、その才能が注目を集め、イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)の後継者として「リヴ・ゴーシュ(RIVE GAUCHE)」を引き継いだ。しかし、3シーズンでグッチ グループ(GUCCI GROUP、現ケリングKERING)の傘下に入ると解雇され、「クリツィア(KRIZIA)」を手掛けた。

 2001年に「ランバン(LANVIN)」のデザイナーに就任。ブランドを蘇らせ、15年までアーティスティック・ディレクターを務めた。その後、19年10月にリシュモンとのジョイントベンチャー設立を発表。今年1月に新ブランド「AZファクトリー」のファーストコレクションを発表したばかりだった。

 葬儀はイスラエルで執り行われ、パリでは献花台を用意する予定だ。なお、メッセージの送付先は下記の通り。

Fondation Cartier
261 boulevard Raspail
75014 Paris, France.
Attention To Alber Elbaz

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

心に響く美しい洋服を作り始めたパリコレ特集 “脱マスク”時代の化粧品業界を秋まで展望

3月20日発売の「WWDJAPAN」は、2023-24年秋冬パリ・コレクション速報です。今シーズンのパリ・コレクションは、「グレイト・リセット」。多くのブランドは本質的な洋服を作ろうと、シャープなシルエットのテーラードや、黒を主体とするリッチな色合いのドレスを提案。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メールをお送りしました。ご確認いただき登録をすすめてください。