ファッション

「ステア」がブランド休止 東京新人デザイナー賞の受賞ブランド

 武笠綾子が手掛けるウィメンズブランド「ステア(STAIR)」は2021年春夏でのブランド休止を発表した。昨年10月に発表した21年春夏商品は生産せず、20-21年秋冬が店頭に並ぶラストシーズンとなった。武笠デザイナーは20年10月にブランドを運営するリコドット(RICO.)を退職し、個人事務所のスタジオムカサを設立。今後は新ブランドの立ち上げを予定しているほか、アートなどの創作活動も行っていく。

 「ステア」は16-17年秋冬、大手アパレル企業でデザイナーとして経験を積んだ武笠綾子を起用してスタート。「現代女性にほどよい遊びと頑張りすぎない女性らしさを。今の気分を遊ぶテーマとしテクスチャーと意外性の融合を楽しむ」をコンセプトに、マスキュリとフェミニンな要素を掛け合わせたリアルクローズを提案してきた。17年に新人デザイナーファッション大賞に入賞し、18年に東京ファッションウイークでランウエイショーデビューを果たした。また香取慎吾と祐真朋樹がディレクターを務めるショップ「ヤンチェ_オンテンバール(JANTJE_ONTEMBAAR)」とのコラボレーション商品を発表。これまでにミッドウエストなどの卸先約20アカウントでの取り扱いがあった。

 武笠デザイナーは「『ステア』を愛してくださる、応援してくださるお客さまによって5年間、本日までブランドを続けることができました。その服はその人の1日を幸せに、その幸せは周りの人を、未来を幸せにすると信じています。『ステア』が少しでも誰かの幸せに、誰かの何かになっていたとしたらこの上ない私のよろこびです」とコメントを発表している。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。