ファッション
連載 コレクション日記

デジタルメンズコレでドタバタ対談 ミラノ初日は「プラダ」に胸躍り、老舗の無難な動画に困惑

 デジタルでのパリのメンズ・コレクションが終わり、次はミラノがスタートしました。7月14日から4日間にわたって、40近いブランドが新作をオンラインで発表します。そこで今回は、主にメンズを担当している記者が「頑張ってリアルタイムで見てみました」取材を日替わりで担当します。「アーカイブでも見られるのにオンラインで見る意味あるの?」という周囲の視線を感じながらも、「コレクションはライブ感!」と信じて完走を目指します。入社3年目・美濃島匡「WWDジャパン」記者と、2年目の大澤錬「WWD JAPAN.com」記者の若手コンビが日常業務と並行しながらリポートします。

19:00(ミラノ時間12:00) 「MSGM」

美濃島匡「WWDジャパン」記者(以下、美濃島):パリに続いて、ミラノ・メンズが開幕しました。ドタバタ対談、まだまだ続きますよ。本日もお付き合いよろしくお願いします。トップバッターの「MSGM」はクリーンなストリートスタイル。ブレないですね。総柄のオープンカラーシャツを羽織り、友人や恋人と楽しい時間を過ごす姿は、明るい未来への想像力を掻き立てられます。ダイバーシティーをごく自然に体現しているのも好印象でした。

大澤錬「WWD JAPAN.com」記者(以下、大澤):本日もよろしくお願いします!ポップな音楽に、友人たちと楽しそうに歩く姿、遊園地、ラブシーンなど、自分の学生時代を見ているかのようで懐かしく思えました。ポップなカラーリングや柄物のシャツ、タイダイ柄のパーカなど、若者に向けたアイテムが総じて多い印象。気持ちが明るくなるような演出になんだか元気をもらいました!

19:30(ミラノ時間12:30) 「マリアーノ」

美濃島:「マリアーノ(MAGLIANO)」は、子守唄のような優しいBGMに、回転ステージで見せるユニークな服とのギャップが面白かったです。いつも通りの少しイナタいコレクションがよりいっそう際立っていました。個人的にはグリーンのシャツとストライプパンツを着た元気いっぱいなおじいさんがツボ。裏地がペイズリー柄のノーカラージャケットも良さげでした。

大澤:同じくおじいさんがツボでした。他のモデルがキメキメでショットを撮る中、「一人だけコメディアンですか?」と問いたくなるような踊りを披露していましたね(笑)。子守唄のようなBGMは正直眠たくなりました。ドレッドヘアーのモデルが着用していたイエローのシャツにグリーンのプリントが施されたものがタイプでした。

20:00(ミラノ時間13:00) 「プラン C」

美濃島:「プラン C(PLAN C)」は、強みであるポジティブなカラーリングやパターンにフォーカス。発色のよいグリーンやオレンジ、パキっとしたコントラストが生えるストライプは、ピクニックに行きたくなるようなムードでしたね。360度回転できるのかと思いきや、画角は固定されていて少しがっかり。VR仕様にした方が気になったディテールをチェックできるし、面白かったと思います。映像はシリアスなSF映画のような世界観でしたが、もうちょっと明るいファンタジーに仕上げた方がブランドの良さが伝わるかも。

大澤:正直「プラン C」って、僕の中では特にイラストの印象が強すぎるイメージでした。けれど今回のコレクションを改めて見て、良い意味で裏切られました。洋服のバランス感やシルエット、カラーリングがとても綺麗。特に前身頃が分かれているグリーンのコートとハーフパンツのセットアップは可愛かったです。美濃島さんが言われたように、ブランドの世界観と動画がマッチしていなかったのが正直なところ。

20:30(ミラノ時間13:30) 「ヴァレクストラ」

美濃島:「ヴァレクストラ(VALEXTRA)」は、青と赤のアニメーションがテキスタイルに変わるオープニングに期待が高まったが、ブランドの歴史や世界観をアピールするだけの映像でした。「デジタル・ファッション・ショー」と題している以上、きちんとコレクションのフックになるものを準備して欲しいなと。コレクション発表が間に合わなかったり、コレクションとして発表するのをやめるんだったら、スケジュールをスキップした方が業界関係者、一般人共に共感できると思います。

大澤:正直、面白さに欠ける動画を見るのはキツいですよね。これではただのブランドのPR映像。「ヴァレクストラ」ファンからしたらたまらないかもしれませんが、新しい層に響くのかは疑問です。今回のコレクションを通して、老舗ブランドは「印象に残らないムービー」を配信する傾向にありますね。ブランドの歴史を振り返るなら、「バルマン オム(BALMAIN HOMME)」のような豪華な演出が見たかったです。

21:00(ミラノ時間14:00) 「プラダ」

美濃島:「プラダ(PRADA)」は5つのチャプターにわけてコレクションを披露。スーツ、ワーク、リアルクローズ、スポーツの違いをわかりやすく表現していました。フラワーモチーフのアイテムもありましたが、ナイロンを多用したミニマルなムードは、ミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)単体のラストコレクションにふさわしかったと思います。彼女が最後に少し登場したのも愛らしかったなあ。

大澤:ミウッチャのこれまでの集大成というべきに相応しいコレクションでしたね。同じく「プラダ」の定番素材であるナイロンタフタを使用したアイテムが印象的。個人的にはチャプター4の映画館で撮影された激しめの音楽と演出がたまらなく好き!

美濃島:9月に発表される予定の21年春夏ウィメンズ・コレクションからは、ラフ・シモンズ(Raf Simons)が共同クリエイティブ・ディレクターに就任しますが、ラフ好きな大澤さんは今から楽しみなんじゃない?ちなみにチャプター1の映像はラフとも親交が深いベルギー出身のフォトグラファー、ウィリー・ヴァンダーピエール(Willy Vanderperre)が手掛けていましたね。

大澤:本当に楽しみです!「メゾンでラフの姿はもう二度と見ることができないかも」と、カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)のチーフ・クリエイティブ・オフィサーを退任した時に思っていました。ミウッチャとラフの時代の一歩先を行くクリエイションが合わさった時に、どんなハレーションが起こるのか、今からワクワクしています。

22:00(ミラノ時間15:00) 「アルベルタ フェレッティ」

美濃島:「アルベルタ フェレッティ(ALBERTA FERRETTI)」は合成した街並みをモデルがウオーキング。オレンジやピンク、ブルーを基調としたエネルギッシュなムードです。繊細なプリントを拡大してアピールしたり、ワンピースは風を吹かせてなびき方を強調したりと、ディテールが把握しやすい演出もよかったです。若干カラオケのPVのようなチープさを感じましたが(笑)。工夫しすぎて分かりづらい映像よりはいいのかもしれません。

大澤:デザイナーのアルベルタ フェレッティは1968年に自身のセレクトショップ「JOLLY SHOP」を18歳という若さでオープン。その後74年に同ブランドを設立しました。やはりセレクトショップを経営していたという経歴から、服のディテールの見せ方に重きを置いたバイヤーやメディアにとって優しい動画構成に(笑)。動画自体はシンプルだが、一番重要なポイントを押さえている点は「さすが歴史あるブランドだな」と感じました。

23:00(ミラノ時間16:00) 「ヴィヴェッタ」

美濃島:続く「ヴィヴェッタ(VIVETTA)」が個人的にすごく好きでした。光がたっぷり降り注ぐ野原の上で、花柄ワンピースを着た美しいモデルたちが戯れます。これだけで今シーズンのムードを伝えるには十分ですが、薄暗い部屋でゴシックなセーラードレスも合間に登場し、深みをもたせます。優しいナレーションと鳥のさえずりも心地よかった。まあ完全にメンズの服ではないんですけどね(笑) 。

大澤:「ヴィヴェッタ」は09年に誕生した伊発のウィメンズブランドです。冒頭から少女マンガを見ているようでした。女の子らしさを存分にアピールし、今シーズンのテーマがすごくわかりやすく表現されていました。花柄のワンピースやシューズに、職人の手作業による花柄の刺しゅう、周りの花々も含めて花一色でした。

23:30(ミラノ時間16:30) 「エディスマルセル」

美濃島:「エディスマルセル(EDITHMARCEL)」も面白かったね。“WORKOUT”というタイトルコールにユーロビートが続き、女性インストラクターが文字通り“ワークアウト”を開始。新作を着たモデルたちも見よう見真似でそれを再現します。普通ならシュールな動画だけで終わりますが、服に用いた唇のモチーフや抽象的なイラストなどを差し込むことで、一つのプレゼンとして成立。映像のフックも効いていて、引き込まれました。

大澤:現在日本時間23時30分。明日の仕事への備えも始める中で、この動画は非常にありがたかったです。モデルが真顔でダンスしているのもツボ。思わず、コロナ太りのお腹をシェイプアップしようと僕も参加しようかと思いました(笑)。服のディテールも見えるのでバランスが良かったです!同ブランドがコレクションを本格的にスタートしたのは19年春夏。過去のコレクションを見ても、今回のような抽象的なイラストを中心にクリエイションをしているようです。

24:00(ミラノ時間17:00) 「モスキーノ」

美濃島:「モスキーノ(MOSCHINO)」はおもちゃ箱のようなコレクションでした。ゲームタイトルみたいなロゴ、三角形を複製して柄に見立てたセットアップ、淡い絵の具のようなトレンチコートなどキャッチーなアイテムが勢ぞろい。大きな積み木の美術も、コレクションの雰囲気にぴったりでした。「これを着てみたい!」と思う人はなかなかいないかもしれませんが、ジェレミースコット(Jeremy Scott)らしい勢いを感じられてうれしかったですね(笑)。

大澤:いつも通り、ジェレミー節全開のコレクションでしたね(笑)。過去にはベロが三重に重ねられた「アディダス(ADIDAS)」とのコラボスニーカーや、愛らしいクマのキャラクター、ポップなカラー使い、スパンコールを前面に使用したボンバージャケットなどを発表してきました。ですが今回のコレクションを見て、「一時代を築いてきた彼も転換期を迎えているのでは?」と、正直思いました。こんな状況だからこそ、「またあなたの力で業界を盛り上げてほしい」と願った日本時間24時(笑)。

1:30(ミラノ時間18:30) 「フィリップ プレイン」

大澤:本日最後の「フィリップ プレイン(PHILIPP PLEIN)」は、“FASHION IS DEAD”というタイトルのもと、コレクションをスタート。冒頭は過去のコレクションを振り返りながら、これまでの来場者の数を計算。その中で、今年は0人ということをアピールしたほか、昨年8月に経営破綻したバーニーズ ニューヨーク(BARNEYS NEW YORK)のニュースを流し暗いムードを漂わせていました。後半ではフィリップ プレイン=デザイナー本人が自らモデルとして登場。アップテンポの曲に合わせて、ドクロをモチーフにしたカジュアルなアイテムや、ライダースジャケットに細身のホワイトのスエットパンツを合わせるなど、終始イタリアっぽい装いを披露していました。

美濃島:「このままシリアスな感じで終わるのか?」と思いきや、いつも通り、いやいつも以上にやんちゃなクリエイションをまざまざと見せつけられたね。でも、デザイナーが「俺の夢は誰にも止められない。たとえウイルスだとしても」とコメントして、そのまま自分がモデルになっちゃう感じはすごく勢いがあった。時代の空気に惑わされず、自由にファッションを楽しむ姿勢にエネルギーをもらいました。

MSGM x コレクションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アパレル業界“裏方”の進化に迫る 「OEM・ODM特集」

アパレルは、彼らをなくして語れないー。そう言い切れるほど、企画・生産において重要な働きをするのがOEM(相手先ブランドの生産)とODM(相手先ブランドの企画・生産)の事業者たちです。繊維商社が巨大プレーヤーとして君臨しながら、中小の専門企業も独自の存在価値を発揮し、生き残っています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。