ファッション
連載 コレクション日記

デジタルメンズコレでドタバタ対談 2日目は「イッセイ」で半泣きし「ドリス」の“エアドラム”に困惑

 デジタルでのオートクチュール・コレクションに続き、パリのメンズ・コレクションがスタートしました。7月9日から5日間にわたって、70近いブランドが新作をオンラインで発表します。そこで今回は、主にメンズを担当している記者が「頑張ってリアルタイムで見てみました」取材を日替わりで担当します。「アーカイブでも見られるのにオンラインで見る意味あるの?」という周囲の視線を感じながらも、「コレクションはライブ感!」と信じて完走を目指します。2日目は海外コレクション取材歴4年目の大塚千践「WWDジャパン」デスクと海外コレクション初取材の美濃島匡「WWDジャパン」記者がリポートします。

7月10日(金)17:00(パリ時間10:00) 「システム」

大塚千践「WWDジャパン」デスク(以下、大塚):今日もドタバタ対談スタート。会議が長引き間に合わないかと思いましたが、2日目のトップバッター「システム(SYSTEM)」もギリギリ、リアルタイムでチェックできました。このブランドはSPAなんでしょうかね。ベーシックなウエアをベースに、トレンドのいいとこ取りをしてきたような服が多かったです。なんかインターネット用に作ったCMを3本連続でつなげたような編集に感じましたけど、ある意味賢いのかな。

美濃島:ドタバタ対談2日目始まりましたね。まだまだ慣れないことばかりですが、なんとか付いていきます!「システム」は韓国のブランドみたいですね。クリーンなジャケットやクロップドパンツといった普段着にちょうどよさそうなものから、シアー感のあるシャツなどちょっと気取って着られるものも。首元はゴツめのアクセでバランスをとっていました。映像はホテルや街中の風景を合成し、その中でモデルたちが行動する様子をとらえたものと、スタジオでウオーキングするものを用意していました。飽きずに見られましたが、それぞれ世界観が違いすぎて何が伝えたかったのかイマイチわかりませんでした……。

18:00(パリ時間11:00) 「アーネスト ダブル ベイカー」

大塚:次の「アーネスト ダブル ベイカー(ERNEST W. BAKER)」はまさかのおじいさんのホームビデオつなぎ。ええっ!と思ったけど音楽含めてめちゃくちゃ感動的で、自宅で見てたら泣いてた自信がある。こういうパーソナルなホームビデオにファッションを絡める表現が、いかにもインディーズっぽい試みで僕は好きでした。服も、良くも悪くもインディーズ感という印象です。

美濃島:同ブランドはリード・ベイカー(Redi Baker)とイネス・アモリム(Ines Amorim)のデザイナーデュオが手がけるブランド。ブランド名はリードのおじいさんの名前だそうですよ。悲しい音楽とともに転換するシーンもあり、4分弱見入ってしましました。服の細部はわかりづらかったですが、ノースリーブシャツにネクタイを合わせてピアノを弾く姿が純粋に格好よかったなあ。

18:30(パリ時間11:30) 「オム プリッセ イッセイ ミヤケ」

大塚:「オム プリッセ イッセイ ミヤケ(HOMME PLISSE ISSEY MIYAKE)」最高!ショーではいつも凝った演出で楽しませてくれるので楽しみにしていたんだけど、期待以上の出来栄えで感動しました。“Meet Your New Self”と題した、普通の人が服によってエネルギーを得て、最終的には分裂までして(笑)外に飛び出して行っちゃうストーリーが3人分。タイダイ柄やパッチワーク柄などのパターンもいつにも増して際立っていて、セットで着たくなったよ。バスケットボールのパートも出て来たけど、元バスケ少年としても興奮したんじゃない(笑)?

美濃島:バスケのハンドリングパフォーマンスもバッチリで、最高にテンション上がっちゃいました(笑)。毎シーズン体の動きにフォーカスしたサーカスのような演出で魅了しますが、映像でもやってくれましたね。最初は暗かったモデルたちの表情がどんどん明るくなっていき、複数のルックがシンクロして踊るフィナーレは圧巻。エンドロールで世界中の「イッセイ」好きたちの日常を流す演出にもほっこりしました。ショーツをはいて軽やかに踊る姿がとても格好良かったので、展示会で絶対にチェックします。

大塚:そう、エンドロールで半泣きですよ。世界中のスタッフなのかな?いろいろな都市でプリーツを着た人たちが楽しそうに普通の日常を送るシーンがさ……(泣)。ああーよかった。クリエイティブディレクターの小林祐介さんが監修しているみたいですね。

19:00(パリ時間12:00) 「クール TM」

美濃島:お次は2019年にスタートしたフランスのブランド「クール TM(COOL TM)」。スタジオ撮影の様子をバックステージ込みで見せる映像なのですが、グリーンバックが異次元のように歪んだり、突如巨大化したモデルを登場させたりと意味不明な演出が多かったですね。何か仕掛けがあったのかな?

大塚:これ、VR仕様だったんだよね。スマホなら動かすだけで360度見渡せるんだけど、パソコンだと全然上手く操作できなくて、真っ黒な画面から動かなくなってめっちゃ焦った(笑)。まあ巻き戻せばいいじゃんという話なんだけど、「頑張ってリアルタイムで見てみました」だから頑張っちゃったよね。なんか今日はバリエーションが豊かだわ。

美濃島:あ、本当だ!スマホで見返してみたらわけわからない演出の周りでモデルたちが踊ったり、機材を撤収していたり、スタンディングオベーションを送ったりしてる!タイトルにもVRだと明記してあるのに、なんたる失態……。服はジャケットスタイルがベースですが、パンキッシュでボヘミアン、そしてちょっぴりダサめ。ガレージロックのBGMと相まって、90年代ティーン映画の衣装のようです。

大塚:え、気づいてなかったの(笑)?仕事感覚で見てる人はパソコンの場合も多そうだから、同じようなケースもありそうだけどね。

19:30(パリ時間12:30) 「ユニフォーム」

大塚:続く「ユニフォーム(UNIFORME)」もなんか意味深でムードあったねえ。服は本当にユニホームみたいな感じで、シンプルなものばかり。だからこそストーリーが際立つんだけど、ちょっと長かったかな。

美濃島:「ユニフォーム」はユーグ・フォシャール(Hugues Fauchard)とレミ・バツ(Remi Bats)が2017年に設立したブランドです。2人とも幼少期から制服が大好きだったようで、ブランド名の通りユニホームのようなコンフォートな服を提案しています。モデルたちが森で綱引きしたり水に入ったりする映像は少しスピリチュアルでしたが、服自体はワイドショーツに半袖シャツをタックイン、左胸には紋章のようなニットが垂れ下がっているなど、ボーイスカウトに着想したリアルクローズが多かった。デザイナー2人が今シーズンのインスピレーションや仕事に対する姿勢を語ったインタビュー音声も加えられていて、ラストの「深く考え込まず、服そのものの良さを感じ取ってほしい。無垢な子供のようにね」というメッセージが沁みました。

大塚:そろそろライブ配信「着点(きてん)」が始まるので、しばらく留守にします。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」で帰ってくるのでよろしくー。

美濃島:今日は「着点」の配信日でしたね、行ってらっしゃい!大塚センパイがいないと少し心細いですが、ここは僕にお任せください。

20:30(パリ時間13:30) 「シーン ソン」

美濃島:ということで、続いての「シーン ソン(SEAN SUEN)」は僕一人でリポートします。上半身裸の男性がもがき苦しむというなかなかハードな絵から始まり、その男性が水面で癒され、最後は感情を爆発させてダンスを披露するというクセのあるムービーでした。背中を紐で留めるトップスやノースリーブシャツ、レザーのホットパンツなどフェミニンなアイテムが目につきましたが、まっすぐなラインが美しいジャケットや首の詰まったディテールなどストイックな要素もありバランスがよかったです。肩周りの縫製をほどいたようなしつらいからは農村的な土臭さも感じ、クリエイションの幅広さを実感。デザイナーのシーン・ソンは中国人で、2012年にブランドを立ち上げ、16年春夏シーズンからパリでコレクションで発表しています。日本での取り扱いはまだ無さそうですが、ぜひ実物を手にとってみたいです。そろそろ「ルイ・ヴィトン」の開始時間だけど、大塚センパイ帰ってくるかな?

21:30(パリ時間14:30) 「ルイ・ヴィトン」

美濃島:さあさあ、お待ちかねの「ルイ・ヴィトン」が始まりました。青い作業着とマスクを身をつけたスタッフが同ブランドの新作をアトリエから持ち出すシーンからスタート。新作をトラックに載せようとしたその瞬間、アニメーションで描かれたモンスターたちが登場!彼(?)らはそのままトラックを運転し、セーヌ川からは船に乗り換え、そのまま新作を着用して一斉に街へと飛び出していきます!その後、思い思いのやり方で遊びを満喫すると、最後はみんなでダンスし、そして夜空には花火が。“楽しいひと時を「ルイ・ヴィトン」とともに”ーーそんなメッセージを受け取りました。

大塚:ちょっと、昭和の紙芝居みたいな呼び込みやめてもらっていいですか(笑)。「着点」の後に会食に行っちゃってますが、店からでもリアルタイムでちゃんと見てるよ!アニメーションからエンドクレジットのフォントまで、かわいいところだらけ。ヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)のポップカルチャー愛が溢れる4分弱だったね。

美濃島:会食中でしたか、失礼しました(笑)。ファッションが不要不急といわれがちな世の中ですが、大判のブロックチェックが目立つセットアップやブルーグリーンのグラデーションが綺麗なシャツなど、キャッチーでパワフルなアイテムが提案されていましたね。斬新な映像も相まって「やっぱりファッションは自由で面白いな」と再確認する内容でした。

大塚:服はほとんど出てこなったけど、コレクションはシーズンレスになっていくみたい。21年春夏でもリサイクル・アップサイクル素材や過去のアーカイブを再利用するなど、サステナブルを盛り込んだ内容になるんだって。かなり大胆な動きだけど、激務で体調を崩してスローダウンを決意したヴァージル自身の生き方とリンクしているから、共感するし応援したい。今回の映像でチラ見せしかしなかったコレクションは東京で8月以降に予定しているランウエイショーで披露されるんでしょう。楽しみすぎる。

22:30(パリ時間15:30) 「アンガス ジャン」

美濃島:さてお次は台湾発の「アンガス ジャン(ANGUS CHIANG)」。2017年に「LVMHプライズ(LVMH Young Fashion Designers Prize)」(LVMHが主催する若手ファッションクリエーターの育成・支援を目的としたファッションコンテスト)のセミファイナルに選出されたデザイナーですね。楽しみだな……ってあれ?スタートしないぞ?……動画準備が間に合わなかったのかな、スキップされたみたいです。手探りのデジタル・ファッション・ウイークっぽいですね。気を取り直して、次に進みましょう。

23:00(パリ時間16:00) 「ウンガロ」

美濃島:時刻は23:00。大塚センパイは会食から帰ってきませんが、どんどん行きますよ。「ウンガロ(UNGARO)」はブランド名をプリントしたレタードTシャツやミリタリージャケットなど、超カジュアルなアイテムでスタート。老舗とは思えない軽さだなと思いきや、モデルたちが音楽スタジオに入って演奏し始めると一変!クラシカルなジャケパンスタイルに切り替わりました。それでもジャケットの中は柄の解禁シャツやクルーネックトップスなどでラフさを保持していましたが、最後は全員タキシードに身を包み、がっつりフォーマルで終了!奇抜な演出はなく、服自体も見慣れたアイテムが多かったですが、みるみるテイストが変わっていく様はとても面白かったです。

23:30(パリ時間16:30) 「アミリ」

美濃島:LA発の「アミリ(AMIRI)」はインタビューベースのドキュメンタリー映像でした。同ブランドはラグジュアリーにLAのテイストを持ち込むため、海をモチーフにしたプリントなどでサーフを、ベルボトム風のシルエットなどでヒッピーカルチャーを落とし込むといったクリエイションが特徴。映像でもその背景が語られています。しかし、コレクションの全貌は全くわからず(笑)。ルックの発表を待ちたいと思います。

24:30(パリ時間17:30) 「ヨウジヤマモト」

美濃島:テッペンを超え、時刻は24:30。そろそろまぶたが重くなってきましたが、「ヨウジヤマモト(YOHJI YAMAMOTO)」は見逃せません。モデルがランウエイを歩く様子をメインとしつつ、所々に商品説明の画像を差し込んだ映像でした。

大塚:会食から戻りましたー!「ヨウジヤマモト」は滑り込みセーフ。美濃島さん、よく頑張ってくれました!でもめちゃくちゃ眠いよ。大丈夫かな。無観客ショーに近い演出で歩いて服のなびき方を見せて、時折静止画を交えて品番と素材の詳細を添える丁寧な動画だったね。音楽は、いつも通り本人の歌声。これ聞くだけで何だかいつものパリのランウエイショーを見ているみたい。動画の尺も含めて、臨場感ありました。モデルとして俳優の東出昌大さんも起用していましたね。

美濃島:大塚センパイ、おかえりなさい!東出さんは過去にもランウエイに登場していましたよね。今回もキマってました。今シーズンは“目”のモチーフが多く、ボタンやプリントなど要所に用いられていました。また、日本語によるメッセージも引き続き多用しており、人類初の宇宙飛行士ユーリ・ガガーリン(Yurii Gagarin)の名言「地球は青かった」のほか、「攻めるならパンクか数理哲学、寄せるならリベラルアーツ」といった聞いたことはないものの力強いメッセージも。調べたところ、ブログ「千夜千冊」で知られる編集者、松岡正剛さんの言葉みたいです。個人的に親交が深いのかもしれませんね。ちなみにリアルタイムで700人以上が視聴し、チャットも盛り上がっていました(笑)

大塚:熱狂的なファンが多いブランドだから、こういう動画を同じ瞬間に共有できて、かつ反応も見られるのってデジタルしかできない体験だよなあ。「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」とのコラボも狙ってる人多そう。

25:00(パリ時間18:00) 「リック・オウエンス」

美濃島:お次の「リック・オウエンス(RICK OWENS)」はモデルのフィッティングの様子をそのままイメージムービーに採用。リックは言葉少なめなイメージを勝手に持っていましたが、積極的にモデルに話しかけていたのが意外でした(笑)。裏側を見せるという意味では、「エルメス(HERMES)」の提案にも近かったのかな?。パンツは定番のサルエルシルエット。そこに肩を極端に誇張したり、特異なパーツを付けたりしたジャケットをメインに合わせます。ストライプやチェックなどの柄もいくつか採用され、比較的取り入れやすいコレクションだと思いました。しばしばカラー映像に変化する演出をアクセントにしていましたが、淡々と着せるだけの映像で10分超えは正直きつかったです。

大塚:「リック・オウエンス」は勝手にすごいのが来ると想像していたから、淡々としていたのはちょっと驚いたかも。服もディテールこそ激しいのだけれど、ランウエイショーではないだけあっていつもよりはリアルに感じたかな。ただ、好きじゃないと10分見るのがしんどいのはわかる。7月10日の「着点(きてん)」でゲストに来てくれたフィルムディレクターのYUKARIさんが「掴みが大事」だと言っていたけど、同じ感想でした。ちなみにデザイナーがiPhoneでモデルを撮る時の姿勢が、僕が村上要「WWD JAPAN.com」編集長のコーデを撮影するときに似ていてシンパシーを感じました(笑)

26:00(パリ時間19:00) 「ドリス ヴァン ノッテン」

大塚:僕、今日は「ルイ・ヴィトン」と同じぐらい「ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)」も楽しみにしてたんですよ。もうすでに深夜2時すぎててめちゃくちゃ眠たいけどさ、「ドリス ヴァン ノッテン」のためなら起きてられるって。いよいよ始まったら、モデルも大好きなヨナス・グロール(Jonas Gloer)だし「キタキター!」と思った途端、ヨナスがエアドラムしてて一瞬固まったよね。でもここから何が始まるんだろうなーと思ったらそのまま終わっちゃった(涙)。

美濃島:まさかでしたよねwサイケデリックな映像を投影する演出に「お、格好よさそう!」と胸を高鳴らせたのもつかの間、エアドラムし続けるモデルを見せられ「これはなんだったんだ?」と放心状態になりました(笑)。音楽もパーカッションが不規則に鳴るだけ。爆音のロックやパンクのほうが相性がよかったのではないでしょうか。もちろんルックは1体のみで、イエローのダブルのジャケットにスケスケのインナー、ゴツメのネックレスという上半身の組み合わせしかわかりませんでした……(涙)。

大塚:サイケデリックな背景に映るモチーフとか、かすかに伝わる素材感は確かに「ドリス」っぽかったのだけどね。ヨナスの汗をぬぐう小芝居の方に気を取られました。

美濃島:でも、次は本日の大トリ「ボッター(BOTTER)」ですよ!気分を切り替えて臨みましょう!

27:30(パリ時間20:30) 「ボッター」

美濃島:「ボッター」はレイシズムに屈しない力強いステートメントを表明したあと、コレクションを披露しました。登場モデルはすべて黒人。でも、もっともらしさは感じず、彼らのメッセージとして心に響いたのは、静かで心地よい音楽とあえて素人っぽくした映像のおかげでしょう。

大塚:あぶなー!ギリギリ起きてました。自分たちの肉声で、ステートメントを発信することは本当に素晴らしいこと。ただ映像として見ると、ちょっと長いなと思ってしまったのも事実。コンディションが万全じゃない自分のせいでもあるんだけどさ(笑)。でも世界中の視聴者がいろいろな場所やタイミングで映像を見ることを考えると、別の伝え方もあったのかもなと。

美濃島:服は半袖シャツやタンクトップ軽やかなアイテムには鮮やかな花がプリントされ、生命の強さや未来への希望を感じました。

大塚:得意のDIY感が控えめで大人になったのかなーなんて思ったけれど、ルックで見るとめちゃくちゃありました。美濃島さんの言う通り、映像が心地よい音楽が流れる落ち着いたムードだったから、そういうテンションのルックを選んだのかもね。ただ、全体的にストリート色は大分落ち着いて、ドレスを強化したい意思は感じました。何か心境の変化があったのかな?実はパリにいる彼らに直前取材をしているので、楽しみにしておいてください!

美濃島:同ブランドを手掛けるルシェミー・ボッター(Rushemy Botter)とリジー・ヘレブラー(Lisi Herrebrugh)は19-20年秋冬シーズンから「ニナ リッチ(NINA RICCI)」のアーティスティック・ディレクターも務めているので、その影響もあるかもしれませんね。

大塚:ああーやっと寝られるよ。まだ2日目だけど、実際のコレクション取材よりある意味キツいかも(笑)でも発見も多いから、頑張る!

美濃島:初の「ドタバタ対談」、かなりキツかったですが(笑)、それ以上に楽しかったです!明日からも頑張っていきましょう!

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2024-25年秋冬パリコレ特集 デザイナーたちからの提案「何気ない日常を特別に」

3月18日発売号の「WWDJAPAN」は、2024-25年秋冬パリコレクション特集です。2月末から3月にかけて約100ブランドが参加して開催されたパリコレを現地取材し、その中で捉えた次なる時代のムード、デザイナーの視点をまとめました。ファッションデザイナーたちから届いた大きなメッセージは「何気ない日常を特別に」。戦争、物価高騰、SNS疲れと私たちを取り巻くストレスはたくさんありますが、こんな時代だ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。