ビジネス

ベラ・ハディッドがセクシーなへそ出し デニムの「トゥルー レリジョン」復活後の初キャンペーン

 2017年7月に破産法適用を申請したカリフォルニア発のプレミアムデニムブランド「トゥルー レリジョン(TRUE RELIGION)」が、復活を懸けて同じくカリフォルニア出身のモデル、ベラ・ハディッド(Bella Hadid)をブランドの顔に起用した。

 「トゥルー レリジョン」はベラの起用について「SNSを駆使するカーダシアン一家の一員でありながら、古代エジプトの王妃のような不朽の美しい顔を持つベラは過去と現在を結ぶ役割を果たしてくれると思う。彼女を起用したことは、未来を見据えつつ現代的視点を持ったブランドのDNAと一致する自然な選択だった」とコメントしている。

 一方でベラは、「ロサンゼルスを象徴するデニムブランドと撮影できたことは素晴らしい体験だった。私は『トゥルー レリジョン』と共に育った。そんなブランドの新たな章に参加できたことをうれしく思う」と語った。

 ベラを起用した18-19年秋冬・ホリデーキャンペーンの広告は、フォトグラファーのブー・ジョージ(Boo George)が撮影、スタイリストのミミ・カトレル(Mimi Cuttrell)がスタイリング、ジェン・アトキン(Jen Atkin)とメアリー・フィリップス(Mary Phillips)のデュオがヘアとメイクを手掛けた。同広告のキャンペーンは8月17日からメディアで、9月6日からアメリカとイギリスの店舗でスタートする。
 
 「トゥルー レリジョン」が大々的にアイコン的モデルを起用したのは数年ぶりのことだ。15年にはNBA選手のラッセル・ウェストブルック(Russell Westbrook)とコラボしたコレクションを発表。17年には気鋭の女優、ヘリゼン・グアルディオラ(Herizen Guardiola)や、ヘヴィメタルバンドのモトリー・クルー(Motley Crue)のドラマー、トミー・リー(Tommy Lee)をデジタルキャンペーンに起用していた。

TRUE RELIGION x ビジネスの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。