サステナビリティ
連載 サステナブルファッション・トーク 第34回

6月のサステナ取材 無印のESG会見やカシミヤの新ブランド、人事部主導のリサイクル

「WWDJAPAN」ポッドキャストの「サステナブルファッション・トーク」は、ファッション業界のサステナビリティに関する最新ニュースやトレンドをざっくばらんにお話しする番組です。本番組では、サステナビリティ担当記者木村和花がホストを務め、「WWDJAPAN」サステナビリティ・ディレクター向千鶴とともにお届けします。

今週は最近の取材から印象的だった出来事を振り返ります。無印良品による初のESG説明会で語られた「リサイクルはエモーショナルな行為」という清水社長の言葉や、新設された再エネ事業会社「ムジエナジー」について。さらに、ロンハーマンの展示会で出会った内モンゴルの牧場と連携してカシミヤの持続可能性に挑む新ブランドや、TDKが人事部主導で進めたユニフォームのリサイクルプロジェクトまで、サステナビリティに取り組む人たちの言葉を中心に振り返ります。


WWDJAPAN PODCAST
WWDJAPAN PODCAST
6月のサステナ取材 無印のESG会見やカシミヤの新ブランド、人事部主導のリサイクル
/

この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。​
Apple Podcast
Spotify

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2026年春夏パリ・ミラノメンズコレ速報 ジョナサン「ディオール」に見る“ラグジュアリー新時代”

7月7日号の「WWDJAPAN」では、2026年春夏のミラノ&パリ・メンズ・ファッション・ウイークを速報でお届けします。ラグジュアリービジネスは停滞が続く中で迎えた今季のメンズ・ファッション・ウイーク。次のウィメンズで詳らかになるであろう“新時代”の到来を予感させる、前哨戦とも言えるシーズンとなりました。キーワードは「ラグジュアリーの再定義」。喝采を浴びたジョナサン・アンダーソンによる「ディオール…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。