ファッション
特集 NY・ロンドンコレクション2025-26年秋冬

ラフ・シモンズとの決別から6年 「カルバン・クライン」 がミニマルテーラードで見せた“らしさ”の深化

「カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)」が6年ぶりにニューヨーク・ファッション・ウイークに戻ってきた。現地時間2月7日、ヴェロニカ・レオーニ(Veronica Leoni)」新コレクション・クリエイティブ・ディレクターによる2025年秋コレクションを披露した。

「カルバン・クライン」のコレクションラインである「カルバン・クライン コレクション」は、かつて17年から4シーズン、世界的デザイナーのラフ・シモンズ(Raf Simons)が手掛けた。業界にも大きな話題を巻き起こしたものの業績不振により協業を終了。ラフと決別して以来は、ニューヨークのランウエイから姿を消していた。

それから6年の時を経てカムバックした「カルバン・クライン コレクション」が、ランウエイで何を打ち出すのかーー。それは、ショーが始まった時点で明白だった。冒頭から連発したのは、テーラードを軸としたクラシックでミニマルなスタイル。ノーカラーのロングジャケットや、ハリのあるオーバーサイズトレンチコート。ピンストライプのジャケット&トラウザーズのセットアップには、さらに同柄のオーバーサイズコートをレイヤリングする。テーラードアイテムは内側が空洞の構造が、軽やかなシルエットを作り出す。

何気ないブラックドレスにも、パターンの妙が生み出す構築的な美しさとムードがある。程よい緊張感がありながら、着る者にも見る者にもストレスを感じさせない仕立ての良さ。これまで欧州のメゾンブランドで培い、自身のブランド「クイラ(QUIRA)」でも発揮する、ヴェロニカのテーラリング技術の賜物だ。

アメカジ要素を取り入れ
ブランドらしさを守り進化

かつてラフが手掛けたコレクションは、業界では高い評価を得ていたもののの、実際には挑戦的な価格と先鋭的すぎるデザインで、既存のファンを置き去りにしてしまった。「カルバン・クライン」というよりも、“ラフ・シモンズの服”としての色が強すぎたのかもしれない。その点でいえばヴェロニカによるファーストコレクションは、後半には「カルバン・クライン」のアイコンであるジーンズやボンバージャケット、レザーブルゾンなどアメリカンカジュアルの要素もうまく織り交ぜられ、「ブランドのエッセンスを守りながら、いかにブランドを進化させるか」という彼女の試みが見てとれた。

大衆ブランドとしての「カルバン・クライン」は近年、BLACKPINKのジェニーやBTSのジョングクなどをアンバサダーに起用した広告マーケティングに惜しみなく投資しており、アンダーウエアやジーンズをフックとして、若者の間で人気が再燃している。そんなカジュアルでエッジー、セクシーなイメージにコレクションブランドとしての魅力が復活すれば、「カルバン・クライン」ブランドとしても次なるステージが見えてくるだろう。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。