ファッション

ユニクロ、「LifeWear マガジン」25年春夏号を配布 木下孝浩×デーヴィッド・マークスのトークイベントも開催

ユニクロは2月7日から、フリーマガジン「LifeWear マガジン」の2025年春夏号を、国内外の「ユニクロ(UNIQLO)」店舗や代官山 蔦屋書店で配布している。配布開始に先立ち、5日には代官山 蔦屋書店のイベントスペースで、「LifeWear マガジン」を手掛ける木下孝浩ファーストリテイリンググループ上席執行役員と、「AMETORA」著者のデーヴィッド・マークス(DAVID MARX)氏とのトークイベントも行った。

「LifeWear マガジン」は2019年8月に創刊し、25年春夏号で12号目となる。今号は“Sunny Moments”をテーマに、米ニューヨークやデンマークのコペンハーゲン、ギリシャのアテネで、「ユニクロ」を着こなす人とその暮らしを撮り下ろした。

プレッピーに再び注目

今号でキーとなっている提案の1つが、「いま再び注目を集めている」(木下上席執行役員)というプレッピースタイル。そこで5日のトークイベントには、プレッピーを含む日米の服飾文化に詳しく、木下上席執行役員とも旧知の仲というマークス氏が登場。米国の名門私立学校に通う良家の学生のファッションがルーツというプレッピースタイルの成り立ちや、それが日本で再解釈され、最近では中国などアジア圏にも広がっているといったストーリーを伝えた。

「ユニクロ」の25年春夏物でも、ポロシャツやストライプのボタンダウンシャツ、肩がけで着こなしのアクセントにするニットカーディガンなど、プレッピーを感じさせるアイテムを多数ラインアップしている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。