ライター 松下久美 記事一覧
10秒で読む
「スタッフスタート」小野里社長が初著書「リアル店舗を救うのは誰か」上梓、働く人の好きの力が世界を変える!?
ファストリ22年9〜11月期 2ケタ増収も中国はコロナで大幅減益
ユニクロ岡﨑CFOが賃金アップの狙いを語る 「好循環を作れば、報酬はもっと上げられる」
経済予測名人のニトリ会長が語った「2023年の経済」「日経平均予想」「ニトリの逆張り戦略」
起業から5年で年商10億円 高級ブランドも信頼する元双子タレント広海の「仕事の流儀」
アパレル物流トップのセンコーが廃棄ゼロを目指すEC事業を始めるワケ
ニトリが米国撤退、似鳥会長と幹部が語る「その理由」
2022年版NO.1カリスマ販売員はビームスのHeg.さん、リアルとオンラインで評価 TOP3の接客術も詳細レポート
雑誌編集とアパレル、巨匠二人からのメッセージとは? 【UA重松理×石川次郎対談 最終回VOL.5】
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
1960’s〜70’sの「ジーンズ」「ロカビリー」「ロンドン」【UA重松理×石川次郎対談 VOL.4】
パリ・サン=ジェルマン4選手が「エディフィス」に来店 VERDYとのコラボも発売
トラッドからヒップホップ、そして古着へ 「日本のファッションのルーツと新潮流」【UA重松理×石川次郎対談 VOL.3】
全ては「メイド・イン・USAカタログ」から始まった!?【UA重松理×石川次郎対談 VOL.2】
伝説の編集者とユナイテッドアローズ創業者の二人が書籍「日本現代服飾文化史」に込めた思い【UA重松理×石川次郎対談 VOL.1】
アイウエアのジンズの21年9〜22年2月は純利益38.8%減、下期に店舗の生産性を向上のためセルフ視力測定器を40店舗に導入
写真家レスリー・キーが見た「アカデミー賞」 自ら撮影した写真とともに語る
世界一に並んだ「35期連続増収増益」のニトリ会長が決算で語ったこと
「ヴィーナスフォート」誕生から閉館までの波乱万丈 仕掛け人たちが見た夢
サイエンスとアートを融合する「ギャラリー・ドゥ・カスガ」が伊勢丹メンズで“ポップアップギャラリー”
経済予測の名人ニトリ会長、2022年の日経平均を2万9000円と予測も「各国政府の財政出動で予測は困難」
就任から半年、ユナイテッドアローズの松崎社長が語る「危機と挑戦」
ファストリ柳井社長が10月14日に語った「人権」「信念」「ユニクロ改革」 6000字超の全文公開
ゴミからインテリア!?渋谷パルコで廃材×アートの椅子やテーブルがズラリ
「令和のカリスマ店員」に福岡ソラリアの「リエンダ」村岡さん、オンライン接客コンテストで全国7万人の頂点に
ZOZOの元COOが再エネの新会社、風力+IoT蓄電池で世界に送電