ファッション

TSIがシタテルに出資、国内生産強化

 大手アパレルのTSIホールディングスは、アパレル生産プラットフォームを展開するシタテルに出資する。第三者割当増資を引き受け、株式総数の5.2%を取得する。取得額は非公開。TSIは、山形県米沢市と宮崎県都城に自社工場を所有しており、シタテルと組むことで、国内生産の強化と生産効率の向上を目指す。特にIoT化を進める米沢工場ではシタテルと組んで、工場直結型のファクトリーブランドの立ち上げも検討する。

 シタテルは、アパレルと縫製工場をつなぐクラウド型の「シタテルクラウド」を展開するスタートアップ企業。同サービスには約1700社の縫製工場・生地メーカーなどと、約2万2700社のブランドや企業が登録している。これまでには繊維・アパレル関連では繊維商社のヤギや日鉄物産(現MNインターファッション)や官民ファンドのクールジャパン機構なども出資している。

 TSIとシタテルの両社は今後、工場直結型のファクトリーブランドの立ち上げや、中小規模のD2Cブランドのクラウド支援、受注生産型の新規ビジネス・ブランドの立ち上げなどに取り組む考え。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。