ファッション
連載 辻愛沙子と語り合う新しい教養

婚活中の38歳ロリータモデル、青木美沙子が感じる“普通”の壁

有料会員限定記事

 ロリータファッションを愛する青木美沙子は、その普及を目的に日本ロリータ協会を設立し、日本外務省からカワイイ大使にも任命された。とはいえ、社会の偏見や圧力は根強い。ロリータファッションそのものへの偏見に加えて、38歳という年齢に伴う圧力、「ロリータなのに婚活」という“普通”との壁。6月14日発売の「WWDJAPAN」を監修する、辻愛沙子アルカ最高経営責任者(CEO)と対談した。ファッション&ビューティ業界だからこそ大切に考えたい、見た目や容姿にまつわる偏見や先入観について一緒に語り合う。

辻愛沙子アルカCEO(以下、辻):ロリータファッションに対して、ファッション業界人を含む世間の反応は?

青木美沙子(以下、青木):“王道”とは違ったスタイルかもしれないけれど、今なおコスプレの延長と捉えられることもあります。中国を中心にアジアでは広く受け入れられていて、ビジネスとしての価値も存在するのに、発祥の日本ではずっとニッチです。“王道”からかけ離れているから偏見が多く、ロリータファッションは生きづらい。「こんなに人権がないんだ」って思うことも多々あります。「私は、ファッションとして楽しんでいるだけだから」。これを一生かけて伝え続けるのは、大使である私の役割です。

辻:ロリータに向けられる偏見は、年齢を重ねたことでさらに変化がありましたでしょうか。

青木:38歳でロリータファッションをしていると、「ロリータ残飯」や「お化けババア」という言葉を浴びせられることさえあります。ロリータならではの少女性という性質に加えて、そもそもファッションやビューティ全般において「若いことは素晴らしいこと」という価値基準が根付いています。だからこそ、社会からの圧力は変化するんだと感じました。ピンクやツインテールに年齢制限はあるのでしょうか?ファッションと年齢にまつわる偏見は、「25歳までの」とか「アラサーの」など、年齢でファッションや美しさの規範を区切ってきたファッション誌の責任も、少なからずあるのではないでしょうか。

辻:一定の年齢を迎えたら“可愛い”を捨て、"きれい"に移行しなければいけない、年齢からくるルッキズム(エイジズム)も社会に根付いているように思います。それは自分自身の表現の問題だけでなく、恋愛や結婚観にも影響を与えています。青木さんは婚活をされているとのことですが、ロリータファッションをしていて婚活中に感じることは?

この続きを読むには…
残り1038⽂字, 画像3枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。