ビューティ

トモズが「卵巣年齢」を自宅でセルフチェックできる日本初の検査キット「エフチェック」発売 計画的な妊活を実現

 ドラッグストアのトモズ(TOMOD’S)やアメリカンファーマシー(AMERICAN PHARMACY)を展開するトモズはこのほど、不妊治療の情報サイトの運営を手掛けるエフトリートメントと提携し、エフトリートメントが開発した卵巣年齢を自宅で簡単に測定できる日本初の検査キット「エフチェック(F CHECK)」(税込2万1978円)をドラッグストアとして初めて自社ECサイトトモズ&アメリカンファーマシー オンラインショップで販売した。

 「エフチェック」は病院に行くことなく、わずか0.1mL以下の血液を自宅で採って郵送するだけで簡単に卵巣に残っている卵子の数が何歳相当であるかを表す“卵巣年齢”を検査することができるキット。ウェブ上で結果を見ることできるため、感染症予防のため外出を控えたい人や小さな子どもがいて外出が難しい2人目妊活検討中のママも手軽に使うことができる。「エフチェック」では、体内に妊娠のカギとなる卵子がどれくらい残っているかを示す卵巣予備能の目安を卵巣年齢として知ることで、いつか子供が欲しいと考える女性に対して妊活を始めるタイミングや妊活方法の検討に役立てることができる。

 エフトリートメントは、多くの女性たちが出産の意志を持ちながらも不妊のリスクに気づかずに時を過ごしている実態に直面し、なるべく早い段階で病院に行き働き方や家族のあり方を考えるきっかけとなるよう、自宅で簡単に卵巣年齢をチェックできる「エフチェック」を開発した。一方トモズは4月から自社ECサイトで医療機関に行かずに自宅で健康チェックができる郵送検査の取り扱いを開始。特に、女性特有のガン検査やエクオール検査など女性の健康をサポートするラインナップを重点的に取りそろえており、首都圏のオフィスにも多く店舗を構える都市型ドラッグストアの強みを生かしてエフトリートメントとの提携に至った。

 まずは、郵送検査キットを展開しているトモズの自社ECサイトでの販売から始め、将来的には店舗での取り扱いも視野に入れる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。