ファッション

「メットガラ」2020年度は中止に 米メトロポリタン美術館は全イベントをキャンセル

 ニューヨーク・メトロポリタン美術館(The Metropolitan Museum of Art)は5月19日、2020年度「メットガラ(MET GALA)」の開催中止を決定した。5月4日に開催を予定していたファッション展覧会のオープニングを飾る同イベントをはじめ、20年末まではトークやツアー、コンサート、イベントを一切実施しないと関係者が認めた。この決定は、社会的距離を確保できる環境の必要性に沿ったものだ。

 現在一時閉鎖中の同美術館は、ニューヨーク市の経済再開に向けた段階的な計画に従って、8月中旬かその後数週間以内には開館を目指している。その際には開館時間の短縮の可能性もある。また再開時には、美術館の歴史を総括する展覧会「Making the Met: 1870-2020」の開催を計画。そのため、「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」がスポンサーを務める展覧会「時間について:ファッションと持続(About Time: Fashion and Duration)」は10月29日の開幕になる。「メットガラ」やその他のイベントは21年に開催を予定し、その中には本来今年行われるはずだった開館150周年の祝賀イベントも含まれる。

 毎年恒例の「メットガラ」は、メトロポリタン美術館の衣装研究所(Costume Institute)の主要な資金源であるとともに、数多くのセレブリティーが華やかなレッドカーペットファッションを披露することから、世界中のメディアが取り上げる一大イベント。3月には無期限延期とし、開催を目指していた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。