ファッション

ファッション通信簿Vol.53 高評価がズラリ!80年代スターたちのファッションを米「WWD」が辛口ジャッジ

 米「WWD」の人気企画「ファッション通信簿」では、ストリートからパーティー、レッドカーペットまで、海外セレブたちのファッションを厳しくチェック。A+、A、A-、B+、B、B-、C+、C、C-、D+、D、D-、そしてFAIL(失格)の13段階評価で格付けし、それぞれのファッションポイントを勝手に辛口ジャッジ!

 第52回は、レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)、リサ・ボネット(Lisa Bonet)、ジャック・ニコルソン(Jack Nicholson)、マドンナ(Madonna)、シルヴェスター・スタローン(Sylvester Stallone)、ロブ・ロウ(Rob Lowe)、ブルック・シールズ(Brooke Shields)、ダイアナ・ロス(Diana Ross)、プリンス(Prince)が登場。80年代といえばパワーに満ちた、時にやりすぎとも言えるグラマラスなファッションが思い浮かぶかもしれない。新型コロナウイルスで世界中は混乱のさなかにあるが、そんなときこそセレブファッションの決定的瞬間を振り返りながら気を紛らすのもいいかもしれない。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2026年春夏パリ・ミラノメンズコレ速報 ジョナサン「ディオール」に見る“ラグジュアリー新時代”

7月7日号の「WWDJAPAN」では、2026年春夏のミラノ&パリ・メンズ・ファッション・ウイークを速報でお届けします。ラグジュアリービジネスは停滞が続く中で迎えた今季のメンズ・ファッション・ウイーク。次のウィメンズで詳らかになるであろう“新時代”の到来を予感させる、前哨戦とも言えるシーズンとなりました。キーワードは「ラグジュアリーの再定義」。喝采を浴びたジョナサン・アンダーソンによる「ディオール…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。