ファッション

【パリ速報】「イッセイ ミヤケ」チェックやストライプのミックスで自然の風景や景色を表現

 テーマは“ホップ ステップ チェック”。「袖を通した瞬間にステップを踏んだり、ターンしてみたくなったりする服」をコンセプトに、身体のフォルムを考慮したスポーティで爽やかなコレクションを発表した。
 
 
 ストライプやチェック柄のミックスで、ランドスケープをイメージしたグレンチェックのジャケットは、肩周りや背中に黒のスチームストレッチを採用することで、動きやすさだけでなく、差し色としても全体を引き締めている。さらに、風景から着想を得たタータンチェックは、ジャケットに入れた斜めのカッティングから覗かせることで、コントラストと動きを生み出している。
 
 
 コンパクトなトップスにワイドパンツのバランスが今季のメイン。一見バラバラになりがちな、主張の強い柄やカラー同士を組み合わせだが、カラートーンやパターンの絶妙なバランスで、計算された完成度の高いコレクションを発表した。
 
 ショーでは、年代もののオープンリールレコーダーを駆使して音楽パフォーマンスを行なう日本人ユニット「オープン リール アンサンブル」が生演奏を披露。イギリスのバグパイプの民族音楽をエレクトロにリミックスし、軽やかなコレクションに合う爽やかな演出を行なった。
 

ISSEY MIYAKE x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。