ファッション

靴のサイズ合ってます?「キビラ」が左右非対称の足に着目した新サービスを開始

 3Dの足型計測器を用いたオーダーシューズを主力とする「キビラ(KIBERA)」が、左右異なる足のサイズに対応する新サービスを開始した。会員4万人からデータを集計し、多くの顧客がこの問題に頭を抱えていることが明らかに。これを解決する為の専用サービスをスタートした。

 現在の靴工場では、一足(ペア)単位でしか生産することができない設備環境が大半を占めている。商品管理システムや店舗POSシステム、物流においても同様の管理・販売体制であったが、1年以上の研究・開発のもと左右サイズ違いのサービス開始を実現した。

 同サービスの対象は、足長21.5cm~26.0cmまでの10サイス?と、足幅S、M、Lの3サイズを用意。20型のデザイン、24色のカラーからカスタムすることができる。手元に届くまでの期間は、21~35日。価格は、1万4900円から3万1400 円程度だ。

 なお、同サービス開始にあたり、モデルのアンミカと、80年代に活躍したアイドルグループ、おニャン子クラブの元メンバーとトリプルコラボレーションした商品を販売中。オーダーシューズラインでコラボレーションを行うのは、今回が初となる。

?

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。