ファッション

「ドリス ヴァン ノッテン」の後継者が決定 ウィメンズを手掛けてきたジュリアン・クロスナーが内部昇格

ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)」は、6月に退任した創業デザイナーのドリス・ヴァン・ノッテン(Dries Van Noten)の後任として、ジュリアン・クロスナー(Julian Klausner)をクリエイティブ・ディレクターに任命した。クロスナー新クリエイティブ・ディレクターは今後、ウィメンズとメンズの両コレクションを率いることになる。2025年1月に25-26年秋冬メンズ・コレクションを彼自身のディレクションによるルックブック形式で発表予定。3月5日にはデビューショーを開き、クリエイティブ・ディレクターとして初めて手掛ける25-26年秋冬ウィメンズ・コレクションを披露する。

クロスナー新クリエイティブ・ディレクターは16年、ベルギー・ブリュッセルのラ・カンブル国立美術学校を卒業。ビジネスSNSの「リンクトイン(LinkedIn)」によると、「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」で2年間ジュニアデザイナーとして経験を積んだ。その後、18年8月にドリス ヴァン ノッテンに入社。ドリスと共にウィメンズ・コレクションのデザインと開発に携わってきた。今後もブランドがもつ特徴的かつ強いアイデンティティーが彼のビジョンの中心となり、メンズウエアとウィメンズウエアの両コレクションをさらに前へと進める。

就任に際して、彼は「このメゾンの次の章が始まるにあたり、今後のシーズンを監督できることにこの上ない喜びを感じている。ドリスが残した比類なき素晴らしいレガシーは不滅であり、この先も永遠に貴重なインスピレーション源となるだろう。私たち皆が大切にしているドリスから受け継いだものに敬意を払いながら、新しい野心的な挑戦に乗り出すことを楽しみにしている」とコメントした。

一方、ドリスは「ジュリアンのクリエイティビティーとビジョンに、完全な信頼を寄せている。彼は才能豊かなデザイナーであるだけでなく、私が去った後の後任としてふさわしい人物だ」と評価。「ブランドとその価値観に対する彼の深い理解が、シームレスな移行と輝かしい未来を確実なものにしてくれるだろう」と太鼓判を押した。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。