ファッション

「ビズビム」と「WMV」が神戸の元銀行に直営店をオープン 関西初出店のブランドも展開

キュビズムの「ビズビム(VISVIM)」とウィメンズブランド「WMV」は11月30日、兵庫県神戸市の歴史的建築物のチャータードビルに“WMV ビズビム トウキョウ”をオープンした。

同店舗は、英国チャータード銀行の神戸支店として建てられて神戸居留地を代表する近代建築に店を構えた。時代を感じる石材や、長い年月の痕跡が窺える木製の回転ドアなど、空間を構成する多くの要素は竣工当時のものだ。

関西初出店の3ブランドも展開

独特な木目が特徴のアフリカ産ブビンガで作られたガラスの回転什器、淡い宇津緑色の大谷石を重ねたカウンターや型摺染めで市松模様に仕上げた襖など、いずれも天然の素材を活かすように施された職人の技を見ることができる手仕事の数々を収めている。これまでの店舗とは異なる建物や什器、インテリアの新しい調和が楽しめる空間となっている。また、「ビズビム」、「WMV」をはじめ、関西では初出店のキュビズムの「インディゴ キャンピング トレーラー(INDIGO CAMPING TRAILER)」、「コントラリーデプト(CONTRARY DEPT)」、「リトル クラウド コーヒー(LITTLE CLOUD COFFEE)」を展開する。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。