ファッション

「メゾン マルジェラ」×「ジェントル モンスター」のコラボアイウエア11型が登場 2月28日に全世界で発売

 「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」と韓国のアイウエアブランド「ジェントル モンスター(GENTLE MONSTER)」は、コラボアイウエアコレクションを2月28日に全世界で発売する。同コレクションでは、アイウエア11型をラインアップするした。取り扱い店舗はメゾン マルジェラ トウキョウ、オモテサンドウ、ギンザ シックス、心斎橋パルコのほか、メゾン マルジェラ公式オンラインサイト、ジェントルモンスター直営店、公式オンラインサイト、一部セレクトショップなど。

 アイウエアは、繊維素材のアセテートを使用した。デザインは全て、メゾンの永久的な哲学 “アンコンシャス・グラマー”に着想したもので、カラーはブラックやホワイト、グレー、クリーム、クリア、べっ甲などをそろえる。カーブの効いた大きなフレームを備える“MM001”と“MM002”は、ヘッドバンドやティアラのように着用することを想定し、フレームの上端には「Maison Margiela」のロゴが、側面にはアイコニックな4本の白いステッチが覗くようデザインした。同様のシグネチャーが特徴の“MM03”は、スポーツグラスに着想している。

 クラシックな形状を歪めた“MM004”“MM0005”は、ミッドセンチュリーポストカードのビーチカルチャーの特徴である、楕円形のサングラスのフレームを力強いシルエットにアレンジした。“MM008”のシェードとメガネも、キャットアイフレームを採用している。“MM006”と“MM007”は、カウンターカルチャーに根付いたウェイファーラータイプを再解釈したもので、左ヒンジに「Maison Margiela」のロゴを配した。“MM009”と“MM010”は、ウェイファーラータイプが眼鏡に変わった時の知的な変化にこだわったもので、よりフレームが角ばった“MM011”眼鏡はアカデミックなスタイルを連想させる。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

サステナビリティ特集 ファッションの売り場から始める実践例26【WWDBEAUTY付録:Z世代と考える化粧品業界のサステナビリティ】

「WWDJAPAN」5月29日号の特集は、「売り場から始めるサステナビリティ実践例26」です。サステナビリティ×ファッションの話題は素材開発から店頭へと移りつつあります。本特集ではその事例を多数紹介。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。