ファッション

【サステナ対談】篠原ともえが語る「デザイン思考とモノの見方」

有料会員限定記事

 篠原ともえが手掛けた、エゾ鹿の革の端を使った着物作品“ザ レザー スクラップ キモノ”がニューヨークADC賞の2部門と東京ADC賞を受賞し、3冠を達成した。篠原は今年手掛けた星野リゾートやタカラスタンダードの制服デザインにおいても、サステナビリティの思考を取り入れている。そのクリエイティブとサステナビリティを両立したものづくりのあり方を語った。

(この対談は2022年11月25日に開催した「WWDJAPANサステナビリティ・サミット」から抜粋したものです。下記の関連記事から期間限定で動画でも視聴できます)

社会を動かすことができるのは
デザイナーにとって大きな喜び

向千鶴WWDJAPAN編集統括兼サステナビリティ・ディレクター(以下、WWD):革の着物作品“ザ レザー スクラップ キモノ(THE LEATHER SCRAP KIMONO)”は、第101回ニューヨークADC賞(THE ADC ANNUAL AWARDS)でブランドコミュニケーション・デザイン部門とファッションデザイン部門を受賞。のちに東京ADC賞にも輝き、三冠を達成しました。このニュースを「WWDJAPAN」で発信すると、読者からも大きな反応がありました。

篠原ともえ(以下、篠原):お付き合いのあるいくつかの媒体にお知らせを送った中で、一番早く取り上げてくれたのが「WWDJAPAN」でした。記事はあれよあれよと拡散され、たくさんのメッセージが届きました。その時はアクセスが増えたのか、私のホームページも繋がりにくくなっていましたね。

WWD:“ザ レザー スクラップ キモノ”は、革の品質や職人の技術を次の世代に伝える日本タンナーズ協会が運営するメディア「革きゅん」のプロジェクトの一環で作ったものでした。しかし、もともとの依頼は協会の活動をPRしてほしいというものだったと聞きました。

篠原:私はこれまでメディアのお仕事をしてきたので、出演のオファーも自然な流れで受けました。でも、私がレポートするだけでは、本当の革の魅力は伝わらない気がしたんです。だったら、素晴らしい技術を持っている職人さんと力強いアートピースを作ったほうがいい。さらに、美しいビジュアルも用意すれば、より多くの人に見てもらえるはずだと考えました。当時はコロナ禍だったこともあり、私にとっても一つ一つのお仕事が大切だった。この機会を自分だけのものにせず、本当にクライアントさんが喜んでくれるものにしたかったんです。

WWD:レザーは悪者のように語られることも多い素材です。レザーを使った制作自体、チャレンジングな要素も大きかったはずですが、どんな覚悟で挑みましたか?

篠原:私も革を扱うことに緊張感を持っていたので、一度しっかり背景を調べる時間をもらいました。そこで、人間がお肉を食べたりする副産物として革産業が栄えていると知ったんです。命をいただくからには、革も無駄なく活用して使うことで循環が生まれると考え、今回も森林被害防止のために捕獲された北海道のエゾシカの革の端を使用しました。

この続きを読むには…
残り2159⽂字, 画像4枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京デザイナーがさらけだす“ありのまま”【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第7回 WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表】

3月25日発売号の「WWDJAPAN」は、2024-25年秋冬シーズンの「楽天ファッション・ウィーク東京(RAKUTEN FASHION WEEK TOKYO以下、東コレ)」特集です。3月11日〜16日の6日間で、全43ブランドが参加しました。今季のハイライトの1つは、今まで以上にウィメンズブランドが、ジェンダーの固定観念を吹っ切ったことでした。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。