ファッション
連載 今週の特集お届け隊

大学生と一緒にサステナビリティを考える 「今週の特集お届け隊」2021年9月20日号

 毎週発行している「WWDJAPAN」は、ファッション&ビューティの潮流やムーブメントの分析、ニュースの深堀りなどを通じて、業界の面白さ・奥深さを提供しています。巻頭特集では特に注目のキーワードやカテゴリー、市場をテーマに、業界活性化を図るべく熱いメッセージを発信。ここでは、そんな特集を担当記者がざっくばらんに振り返ります。(この記事は「WWDJAPAN」2021年9月20日号からの抜粋です)

村上:セレクトショップなどが集うサステナファミリーセールのイベントに登壇した時、サステナブルファッションについて考えている大学生と知り合う機会があって。今後社会で活躍するであろう大学生たちと何か一緒にやってみたいとずっと考えていたので、今回はいいチャンスだった。ソーンさんは何が印象的だった?

ソーン:私もZ世代ではあるのですが、「何をサステナブルとするか」が違うと、「こんなにも意見が違うのか!」というのが驚きでした。

村上:再生可能な素材を使っていることがサステナブルだという考えもあれば、長く着ることがサステナブルという考えもある。でも全ての視点をクリアするのは不可能だから、ブランド側はそれらのどこに焦点を合わせてモノを作るか問われるようになるね。

ソーン:そうですね。入社して1年半の仕事を通じて、学生時代の自分だったら感じなかった企業側へのシンパシーが芽生えていて、生活者に伝わっていない部分や誤解が本当にたくさんあるなと感じました。SNSを中心に情報を取得していると、自分のコミュニティー外の考えに触れる機会や量の調整がある程度自分でできるので、企業が新しい情報をみんなに届けるのは難しい気がします。その中でもコミュニケーション方法を工夫して、より多くの視点を提供することはメディアとしてできることなのではないかと思いました。

村上:一方の学生も意義ある取り組みやアツい想いを十分発信しきれていないだろうから、彼らの考えや取り組みを伝えていくことも、われわれができることだよね。各団体とは月イチペースで寄稿形式の連載を始めたい。学生の一人が言っていた「平等ではなく、公平な関係性」を意識して、連帯していきたいな。

ソーン:「学生だからといって機会があればなんでもうれしいわけではない」という大人へのシビアな意見には私も共感しましたし、私も“対等”でありたいと思います。みんな「ファッションは楽しい」「オシャレが好き」が出発点で、だからこそ「なんとかしたい」という思いを抱いていると感じました。業界と学生をつなげていける長期的な関係性を築いていきたいです。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2024-25年秋冬パリコレ特集 デザイナーたちからの提案「何気ない日常を特別に」

3月18日発売号の「WWDJAPAN」は、2024-25年秋冬パリコレクション特集です。2月末から3月にかけて約100ブランドが参加して開催されたパリコレを現地取材し、その中で捉えた次なる時代のムード、デザイナーの視点をまとめました。ファッションデザイナーたちから届いた大きなメッセージは「何気ない日常を特別に」。戦争、物価高騰、SNS疲れと私たちを取り巻くストレスはたくさんありますが、こんな時代だ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。