ファッション

ロンドンの最旬シューズ3選 悪天候でも「オシャレは足元から」

 2月に開催されたロンドン・ファッション・ウィーク中は、暴風雨に連日見舞われた。傘をさしても横なぐりに降る雨に打たれ、道路には水たまりが数日間残ったままで足元が悪く、シューズの選択肢は限られてくる。そのためか、スニーカーの着用率は低かった。雨風と寒さをしのぎながらスタイリッシュでいられる、ロンドン女子が選んだ最旬のシューズ3タイプを紹介。

ロングブーツでブルジョワに

 今季のロンドンでは、トレンド大本命のロングブーツ着用率が最も高かった。ひと昔前のコンサバ風なロングブーツと異なるのは、ストレッチの効いていない筒状ブーツをクシュっとシワを寄せてボリュームを持たせる履き方だ。ミドル丈のスカートと合わせて肌を見せないコーディネートは、「セリーヌ(CELINE)」が打ち出したブルジョワジーなスタイルとリンクする。

バイカーブーツでかっこよく

 ブルジョワジーとは対照的に、マスキュリン派に支持されたのはバイカーブーツ。「ボッテガ ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」の甲の部分にキルティングが入ったバイカーブーツの着用者を連日見かけた。丸みのある大きなトーと量感のあるソールは安定感があり、悪天候にも適したシューズだろう。

ホワイトシューズがアクセント

 足元はホワイト系カラーのパンプスやミュールなどの来場者も多かった。明るく軽やかな印象のホワイト系シューズは、コーディネートにほどよい抜け感を与える役割を果たしているようだ。服が暗いトーンになりがちな冬場は、シューズにホワイトや淡いベージュカラーを取り入れることで一気に華やぐ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

裾野広がる“トレラン”市場 新世代の参入で第3次ブーム到来! 

「WWDJAPAN」6月9日号は、“トレイルランニングマーケット”特集です。コロナ禍以降のランニングやアウトドアブームを背景に、山を走るスポーツであるトレイルランニング(以下、トレラン)に興味を持つ人が増えています。若い世代や女性の参入者が増え、シビアにタイムや距離を追求するだけでなく、仲間と一緒に自然を楽しむ手段としてのトレランが共感を集めています。ここ数年、「日本における第3次ブーム」とも言わ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。