ファッション

世界最大の眼鏡企業ルックスオティカの日本法人が組織拡大で社名変更 

 世界最大の眼鏡企業である伊ルックスオティカ(LUXOTTICA)の100%子会社ミラリジャパンが、1月1日付で社名をルックスオティカジャパンに変更した。理由は、2016年に傘下の米「オークリー(OAKLEY)」の運営会社オークリージャパンを、18年に仏「アラン ミクリ(ALAIN MIKLI)」の運営会社ミクリジャポンを吸収合併したことで、同グループのコアブランドが統合されたことを挙げており、今年は米「オリバーピープルズ(OLIVER PEOPLES)」の販売権もアイヴァンから同社に移ったことから、会社組織が大きく変わっている。

 ミラリジャパンは1990年設立で、当初はシャルマンとの合弁会社だった。ルックスオティカは「シャネル(CHANEL)」「ブルガリ(BVLGARI)」「プラダ(PRADA)」「ジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)」など数多くのラグジュアリーブランドの他、「レイバン(RAY-BAN)」などハウスブランドの眼鏡ビジネスを世界約150カ国で手掛け、昨年は世界最大のレンズメーカー、仏エシロールと合併し、売上高2兆円以上の圧倒的な企業力を築いている。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

伊勢丹新宿本店「日本一売る店」の舞台裏

「WWDJAPAN」10月2日号は伊勢丹新宿本店特集です。各地で百貨店の閉店が相次ぐ中、2022年度に過去最高の3276億円の売上高を記録しました。同年の来店数はコロナ前と比べると8掛け程度にも関わらず、過去最高の売り上げを更新できる理由について探ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。