ファッション

モデルの畔柳康佑がディレクションするメンズブランド「サリックス」がデビュー

 モデルの畔柳康佑がディレクターを務めるメンズアパレルブランド「サリックス(SALIX.)」が2018年春夏コレクションからスタートする。

 ブランドコンセプトに“自分にしかない個性”を掲げ、モードストリートを軸に表現する。ファーストシーズンは、“一瞬の衝動は永遠の激動”をテーマに、1990年代の日本のファッションやアニメ、ゲームなどのカルチャーをインスピレーション源としたもので、ルックのモデルには畔柳と親交のある花沢将人、Yacoを起用。写真は若手写真家の嶌村吉祥丸が撮り下ろした。

 Tシャツやバッグなどオリジナルアイテムの他、一部セレクトアイテムとして「ダンロップ(DUNLOP)」や「アンドワン(AND1)」など90年代ムード漂うダッドスニーカーなどをそろえる。

 畔柳は雑誌「スマート(smart)」をはじめさまざまなカタログや広告でモデルを務める他、ロンドンで行われた「メゾン ミハラヤスヒロ(MAISON MIHARA YASUHIRO)」2018年春夏コレクションではランウエイモデルを務めた。アイテムは、4月1日にオープンするウェブストアで販売し、運営はECマーケティングやコンサルティング業を営むビースリーが行う。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。