ファッション

フォッシル、リストラ費用かさみ大幅な赤字転

 フォッシル(FOSSIL)の2017年4〜6月期は、売上高が前年同期比12.9%減の5億9680万ドル(約656億4800万円)で、3億4470万ドル(約379億1700万円)の純損失を計上し、赤字転落した。前年同期は、600万ドル(約6億6000万円)の黒字だった。ドル高の為替相場と、リストラ費用が重くのしかかった。

 売り上げは、アメリカで同16%減、ヨーロッパで同10%減、アジアで9%減など、主要なエリアで続落。スマートウオッチの売り上げは増えたが、時計ビジネスも同9%減だった。レザーグッズは同25%、ジュエリーは同22%と全カテゴリーで売り上げを落としている。

 コスタ・カーツォティス最高経営責任者は、「われわれのスマートウオッチへのシフトは正しいと信じている。主要ブランドのいくつかでは、引き続き時計の売り上げは芳しくなかったが、スマートウオッチがカバーしてくれた。次世代のウエアラブル端末は、より機能的で、薄く、明るいスクリーンを搭載している。ブランド数も増えるだろうし、ソフトも大幅に向上するだろう。物流チェーンの改善やインフラコストの削減などの改革は今後、会社の利益率向上や成長に貢献してくれるだろう」と話す。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

心に響く美しい洋服を作り始めたパリコレ特集 “脱マスク”時代の化粧品業界を秋まで展望

3月20日発売の「WWDJAPAN」は、2023-24年秋冬パリ・コレクション速報です。今シーズンのパリ・コレクションは、「グレイト・リセット」。多くのブランドは本質的な洋服を作ろうと、シャープなシルエットのテーラードや、黒を主体とするリッチな色合いのドレスを提案。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メールをお送りしました。ご確認いただき登録をすすめてください。