ファッション

【スナップ】新田真剣佑やINIの髙塚大夢、藤牧京介、松田迅らが来店「エンポリオ アルマーニ」銀座店がオープン

エンポリオ アルマーニ(EMPORIO ARMANI)」は6月14日、東京・銀座みゆき通りに新旗艦店をオープンした。13日に開催されたオープニングレセプションには俳優の新田真剣佑や桜田ひより、関水渚、ボーイズグループINI(アイエヌアイ)の髙塚大夢、藤牧京介、松田迅、歌舞伎俳優の市川染五郎、片岡千之助らが出席した。

新田は「『エンポリオ アルマーニ』の“枠に囚われず挑戦する”という姿勢にとても共感し、より挑戦していきたいという気持ちになりました。国や言語、ドラマ・映画などジャンルを問わずチャレンジしていきたいと思っているので、『エンポリオ アルマーニ』の“自由な精神”に通じるところがあると感じました」とコメントした。

松田は、「どの角度から見てもスタイリッシュに見えるのが魅力です。合わせたシャツも夏らしさを感じさせるデザインで、パンツとの相性もとても良いと思います。あと、アクセサリーに少しユニークなストーンが使われていて、全体の雰囲気を夏らしく仕上げてくれます。店内にはストローハットなど夏を感じさせるアイテムも多く、今日の衣装にもぴったりだなと思いながらチェックしていました。普段のファッションは黒が多いのですが、今日はあまり選ばないベージュやブラウンのトーンで、店内にあったベージュのバッグにとてもひかれました!ナチュラルトーンのスタイルで、優しい雰囲気なのが新鮮で気に入りました。今後、こういうコーデにも挑戦してみたいと思います」と着用した衣装や店内のラインアップについて感想を述べた。

桜田も、「今日着たアイテムは、一見シンプルなデザインながら、上品な輝きと存在感があり、自分の新たな一面を引き出してくれるような感覚がありました。アクセントとして合わせたバッグは、自然と背筋が伸びるような気持ちにさせてくれて、強さを内に秘めた芯のある女性像を思い描きながら一日を過ごすことができました。アルマーニのジャケットは、女性の凛とした美しさや生き様を優しく包み込むような佇まいがあり、個人的にもとても好きな存在です」とコメント。

関水は、「アルマーニがこだわり抜いて作ったという階段は、まるでアートのように美しく、買い物中にソファに座りながら眺めることができるのが素晴らしかったです」と内装について触れた。

また市川は、「『エンポリオ アルマーニ』の姿勢は、歌舞伎と非常に通じるものがあると感じました。伝統的な型やスタイルを大切にしながらも、時代に合わせて進化し続ける点が共通していると思います」と語った。

「WWDJAPAN」へコメンント
“探究・自由の精神に共感”

会場には、華道家の大塚理航や箏奏者の大川義秋ら多数のアーティストやクリエイターも来場。「WWDJAPAN」に対し、「エンポリオ アルマーニ」の精神と自身のつながりについて語った。

来場者スナップ

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

特集・巨大百貨店 現場を取り仕切る店長が語る「強い店の作り方」

7月21日号の「WWDJAPAN」は毎年恒例の百貨店特集です。百貨店業界ではコロナ明け以降、大都市の旗艦店や一番店の好調が続いています。急速に規模を拡大している外商や、円安を追い風に増え続けるインバウンド(訪日客)がけん引役となって、過去最高の売上高を更新する店舗も相次いでいます。本特集では国内だけでなく海外も含めた超広域商圏から人を集める「巨大百貨店」に着目。現場を取り仕切る店長たちに「強い店の…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。