ファッション

羽田で地元密着型のクリエイティブのお祭り TCSの一環で

羽田空港を運営する日本空港ビルデングは、地域とつながるファッション体験イベント「カラフルスカイ」を空港に隣接する羽田イノベーションシティ(東京都大田区)で13日から23日まで開いた。22日には特別プログラムとして地元の区立羽田小学校の児童によるダンスやBMXショー、各種インスタレーション、リメイクした服などを集めたフリーマケットなど、盛りだくさんの催しで多くの人を集めた。

会場の羽田イノベーションシティには、羽田小学校の4年生が「十人十色の空」をテーマに描いた絵をプリントしたTシャツが屋外に展示された。プリント技術を提供したのはリコー。同社は大田区に本社を置き、大田区とSDGsに関する連携協定を結んでいる。児童たちの原画は羽田空港内にも展示した。

最も盛り上がりを見せたのは、羽田小学校3年生の40数人による「大江戸ダンス」。4年生が描いた「十人十色の空」のTシャツを着て、息の合ったダンスパフォーマンスを披露し、集まった観客を沸かせた。児童の一人は「途中で(振りを)間違えてしまったけど、とても楽しかった」と話した。児童にダンスを指導したのは国内外で活躍するスーパー島田ブラザーズで、彼らもミニライブを開いた。

「カラフルスカイ」はファッションとクリエイティブの祭典「東京クリエイティブサロン(TCS)」(主催:東京クリエイティブサロン実行委員会、3月13〜23日)の一環。TCSは丸の内、日本橋、銀座、有楽町、赤坂、六本木、渋谷、原宿、新宿、羽田の10会場で多彩なイベントを実施した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。