ファッション

H&M、2023年春のデザイナーコラボの相手は「ミュグレー」

 「H&M」は2023年春のデザイナーコラボレーション企画として、ケーシー・カドウォールダー(Casey Cadwallader)がクリエイティブ・ディレクターを務める「ミュグレー(MUGLER)」と協業すると発表した。「ミュグレー H&M(MUGLER H&M)」の発売日や商品ラインアップなどは未公表。

 「ミュグレー」はフランス人デザイナー、ティエリー・ミュグレー(Thierry Mugler)が1974年にパリで創業したブランド。パッドで張り出したショルダーラインと絞ったウエストで作るパワフルなシルエットを象徴とし、1980〜90年代に人気を博した。近年はニコラ・フォルミケッティ(Nicola Formichetti)やデヴィッド・コーマ(David Koma)がディレクションを担ってきたが、17年に「アクネ ステュディオス(ACNE STUDIOS)」出身のカドウォールダーがウィメンズのディレクターに就任。「無名デザイナーの抜擢」などと話題になった。23年1月には、3年ぶりのランウエイショーを“シーナウ・バイナウ”形式でパリで行なった。

 H&Mは、04年に協業した故カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)を皮切りに、「コムデギャルソン(COMME DES GARCONS)」、ランバン(LANVIN)」、「シモーネ ロシャ(SIMONE ROCHA)」などと協業してきた。21年秋には、古田泰子の「トーガ(TOGA)」とも協業している。

H&M x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。